間違ったエコラン

以前から書いてきたように「ECO」ドライブは、一歩間違えると「EGO」なドライブになってしまう。最低速度や、目標
タイムを決めずにエコラン大会などやろうモノなら、渋滞作り大会になるほど。ガソリン高騰以前から燃費企画を得意とするCT誌など、基本的に交通の流れに
乗ることを前提に行う。
      

なのに最近のエコラン講習会などは「とにかくゆっくり加速しろ」と
教える傾向。確かに交通の先頭に出ようとする運転ならムダにガソリン喰う。けれど緩慢過ぎる加速は、結果的に低いギアで長い時間&距離を走ることになって
しまい、燃費に良くない。そいつを教えず「とにかくゆっくり」は無いでしょ。

あまりにもデ
タラメかつ交通の流れを乱す省燃費走行テクニックを教えるような団体あれば「道場破りしてやるぞ!」と思っちゃうほど。只でさえ「人生の先輩」世代の運転
は大人しい。あり余る時間を使って講習会に出て、さらにゆっくり走ることを教えられたら凄い! 最近、猛烈に遅いクルマとたまに出会います。ああ……。

<おすすめ記事>

2 Responses to “間違ったエコラン”

  1. お久し振りです。CTアミーゴ第2友の藤原です。
    確かに、ドライバーのエコ意識は、ガソリン価格高騰で、高まったけど、TVなどのメディアで報道されるエコランのテクニックは、確かにデタラメな事が多いです。
    確かに、ゆっくりとエンジンに負担を掛けずスタートするのは、良い事かも知れないですが、周囲の交通状況を読まず、長い時間低いギアでトロトロ加速する事が、一番のエゴドライブで、エコドライブではない!という事を知って欲しいです。
    あのJ○Fメイトでも、間違ったエコラン知識を教える程ですから、困ったモノです。
    エコランでのペダルワーク云々を語るなら、その前提として、周囲の交通状況や愛車の状態・・・それらを総合して、前提として語って欲しい。
    間違った知識を教える省燃費講習に、国和沢先生の同乗破りを熱望します!!

  2. タケゾウ より:

    国沢さんが前に
    「2000ccの車の発進時の回転数は、2000回転をメドに」と書かれていたのでこれを実践しています。
    旧型エクストレイルに乗ってますが、10·15モードが12キロのところ、13〜14キロ走るようになり大変満足しています。
    ただ、問題は朝の通勤中の走り方です。
    車が多く、しかも急いでいる人が多いため、どうしてもアクセル踏みすぎ·車間距離短め·ブレーキ多用という悪循環にはまります。
    こういう場合のエコランの実践テクニックはないものでしょうか?

このページの先頭へ