魔改造の夜、全勝はホンダのみ。トヨタとスズキは1勝1敗。今晩スバルがデビューしますね!
『魔改造の夜』というNHKの番組がある。たまに見るのだけれど、面白い回も少なくない。なかでも興味深いのは自動車メーカーの参戦である。説明するまでも無く自動車産業は日本で最も大きく、世界と真正面から戦って勝てる技術レベルを持つ。設計やPCを駆使した解析、試作品作りのノウハウなど多数持つ。テストだって得意。当然ながら出れば必ず勝つと思っている。
実際,ホンダは2回登場して2勝! いずれの勝負も「どうでもいい」ことなのだけれど、遊びはニンゲンにとって最も重要な文化だし、モノを使った競争が文明を作る。ホンダ、2回とも全く手を抜かず、しかも正攻法で勝った。さすがと思うか「当然でしょ」と思うかは人によって違うと思うけれど、私は後者です。もちろんホンダ以外もこの番組に登場している。
ビミョウだったのはトヨタで「犬の電動おもちゃを魔改造し25メートルの距離を走る速さを競う」という内容。勝ったのは勝ったのだけれど、他のチームが4歩足で走らせたのに対し、トヨタはタイヤを使っちゃった(笑)。勝てばいい、ということからすれば素晴らしいが「トースター高跳び」じゃ勝てなかった。ここで「トンデモナイ技」を見せて欲しかった。
スズキも登場しており。「電動マッサージ器25mドラッグレース」は優勝したものの「ワニちゃん水鉄砲バースデーケーキロウソク消し」で勝てなかった。その他、日産やヤマハは勝てていない。技術力無いのか、それともホンキで取り組まなかったのか不明ながら、自動車好きとしちゃ残念でならない。やはりホンダのように「出るなら勝つ!」じゃないとアカン!
そして今晩の放送でスバルが登場します。お題は「ブランコ25m走」。どういった勝負になるか想像も出来ない(大笑)。NHKのWebを見るとロームとエプソン、そしてスバルがチャンレンジするという。果たしてスバルは勝てるだろうか? 19時30分からなのでお時間あれば。見逃してもアーカイブで見られると思います。スバル、どんなアプローチをしてくるか興味深い。
<おすすめ記事>