EVに「有効ポイント」入る

日産はイスラエルとフランスでEV(電気自動車)需要が大幅に拡大することを踏まえ本格的な開発に踏み切ったらしい、と5月にTOPで紹介した。本日付けの日経朝刊によれば、フランス政府は2010年以降新築する家に太陽光発電装置などを義務づけることを打ち出す模様(洞爺湖サミットで公表か?)。三菱自動車がEVをプジョーとシトエロンに供給するという流れも、フランス政府の施策を裏付けている。EVとEVの航続距離を伸ばすため発電機を搭載したプラグインタイプのハイブリッドは、今後急速にニーズ出てくる可能性出てたように思う。ひるがえって環境対応技術世界一の日本であります。政治も行政も3流以下だからして、ダイナミックな環境対応策を打ち出せないまま。もはや国にゃ何も期待すべきでないか? いや。国が何の施策を打ち出さなくても、現在の原油高騰で太陽光発電は普及の一歩手前。EVやハイブリッドも自然に普及しそうな空気になってきた。民間主導で世界一になったワケ。こうなればムダ遣いを主な仕事としている政府も行政も今の規模を10分の1くらいにし(自衛隊や警察など治安維持だけでOK)、全部民間に任せればいい。「幕末」は近いです。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ