遠からず急速充電の充電待ちトラブルで殺人事件が起きますよ。間違いないです
このままだと必ずや急速充電器の利用者同士の殺人事件が起きます(本気!)。すでに電気自動車の急速充電器を巡る環境はイラつくこと多数! 典型例が「充電終わってるのに放置」である。下は知人のケース。神奈川の日産ディーラーで急速・・・
国沢光宏がお届けする自動車業界の最新情報
「最新情報」の記事一覧(121 / 680ページ)
このままだと必ずや急速充電器の利用者同士の殺人事件が起きます(本気!)。すでに電気自動車の急速充電器を巡る環境はイラつくこと多数! 典型例が「充電終わってるのに放置」である。下は知人のケース。神奈川の日産ディーラーで急速・・・
ビッグモーター不正の件でTV解説などさせて頂いているけれど一番困るのは関係者がクルマの保険を混同していることだったりする。対物保険と車両保険の区別が付かない番組は普通。なかには自賠責保険で車両の修理も出来ると認識している・・・
新型コナEVに試乗するためソウルへ。先日中国に行って日本の「追いつかれ感」をシコタマ味わったけれど、韓国に来たら「もう抜かれた感」でございます。下は最近ソウルで普通になりつつある横断歩道。前方の信号だけでなく歩道と車道の・・・
いやいや恐ろしい動画です。というかタイヤ館のスタッフが怪我しないで良かったと思うのみ。高齢者が前進と後進を繰り返し、壊れて動かなくなるまで暴走し様々なクルマと衝突するという事故例は20年くらい前から自動車メーカーに上がっ・・・
ビッグモーター問題、これから本当の意味での「酷いことしてたね!」が出てくると思う。そして創業者の息子が副社長として実質的な切り盛りをしており、それこそ悪事の発信元というという図式になってくると、もはやドラマである。最近小・・・
国沢はビッグモーターに甘いんじゃないかと言われる。確かに保険請求不正についちゃ甘め。なぜかといえば、利用者の不利益になっていないためだ。保険って修理業者と損保会社で話は終わる。被害者にとっての過剰修理(例えばバンパー補修・・・
ビッグモーター不正によりてんてこ舞い状態の中、初心に返り学生フォーミュラの活動を見に行って来ました。学生フォーミュラって自動車メーカーからすれば一昔前の自動車部のようなもの。自由度の高い車体はゼロから作る。クルマに対する・・・
縁あってVストローム250を買うことになった。50万円+諸費用5~8万円という相場のバイクなのだけれど、買い取り業者に査定して貰ったら31万円だったそうな。じゃ3万円上乗せしてあげるよ、と34万円で買った次第。愛知からの・・・
こんな動画がアップされてました。日時や場所など不明ながら、外国人がR34GT-Rで250km/hオーバーまで全開してます。驚いたことに通行量しっかりあるような区間だ。マナーのよい海外ならとにかく、気軽に追い越し車線にクル・・・
ビッグモーター不正問題でタイヤの穴開けを指導してる2ヶ月前の動画を紹介している。多くのメディアは整備に出したクルマのタイヤをパンクさせ、お金取るためと紹介してるけれど、全然違います。あれ、最近流行の『パンク補償』を使う為・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.