クラウンスポーツ、発売と同時に受注停止。590万円の価格に見合った魅力を持つと思う
クラウンスポーツに試乗しました。パワーユニットはハリアーなどと同じ2500ccのハイブリッドしか設定されていない(やがてPHEVも追加されるとアナウンスされてます)。グレードも1つ。フル装備の最上級グレードですね。試乗車・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(116 / 880ページ)
クラウンスポーツに試乗しました。パワーユニットはハリアーなどと同じ2500ccのハイブリッドしか設定されていない(やがてPHEVも追加されるとアナウンスされてます)。グレードも1つ。フル装備の最上級グレードですね。試乗車・・・
クラウンセダンに試乗しました。このクルマ、パワーユニットを2.5リッターハイブリッドと燃料電池から選べる。両方選べるクルマって今まで無かった。価格は補助金使うと燃料電池の方が安くなる。意外なことに車重も燃料電池の方が軽い・・・
自動車業界の年末行事であるCOTYが決まった。COTYで盛り上がれるのって、自動車生産国の特権だと思う。現在進行形で開催してるのは日本とアメリカ、欧州のみ。やがて中国や韓国も始めるかもしれません。結果は下の通り。プリウス・・・
ヒョンデの電気自動車第3段はどうやら『キャスパー』という韓国規格の軽自動車になりうそうだ。日本では全長が200mmほど長く&幅も広いため軽自動車ワクに入らないものの、電気自動車なら自動車税や重量税など免税。自賠責保険につ・・・
タクシーの運転手が道路上の鳩をひき逃げしたとして逮捕された。このニュースを見た時はフェイクかと思った。そもそもなんで発覚したかといえば、通行人が鳩を轢いたと110番通報し警察は即座に動いたという。いろんな意味で驚く(むし・・・
驚きました! MX-30ロータリーEVの試乗車、関東マツダだけで103台あるという! 関東マツダの店舗数は115なので、ほぼ全てのディーラーで乗れる。さて。エンジン車の販売停止までカウントダウンが始まっている。現時点でM・・・
アメリカで『サイバートラック』というテスラのフルサイズピックアップの納車が始まった。なんでこんなカキコキのスタイルをしているかと言えば、ステルス性を狙ったワケじゃなく外板が曲げ加工しにくい厚いステンレス製だからだ。サイド・・・
Gazooレーシングが突如「GR Yaris Rally2 Conceptの開発段階が終了し正式デビューに近づいています」というテキストに1枚の写真を付けツイートをした。トヨタ筋に話を聞いてみたら、早くも爆売れ状態だとい・・・
タイヤサイズと空気圧について紹介したら「どの銘柄がいいのか?」という質問を頂いた。以下、私の印象でおすすめタイヤをピックアップしてみたい。 性能と価格、燃費のバランスという点で最も優れていると思うのがタイヤの構造技術で優・・・
会員掲示板でスタッドレスタイヤについて質問された。有用な情報だと思うので紹介したい。まずタイヤ選びだけれど、推奨したいのは60~65扁平。アイスバーンを歩く時をイメージして頂きたい。誰だってドシドシ歩かないと思う。接地の・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.