リーフの航続距離
昨日リーフの充電で日産ディーラーに行ったら気になるリーフのパンフレットが2つあった。一つはレンタカー。何と! 12 時間で3千円だという。キョウビ、軽自動車を12時間借りたって3千円以上取られる。しかも電気代無料。一度体・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(739 / 883ページ)
昨日リーフの充電で日産ディーラーに行ったら気になるリーフのパンフレットが2つあった。一つはレンタカー。何と! 12 時間で3千円だという。キョウビ、軽自動車を12時間借りたって3千円以上取られる。しかも電気代無料。一度体・・・
プリウスのマイナーチェンジが11月に行われる。下はフランクフルトショーに出展されていたマイナーモデルのフロント。開口部のデザインを変更されるなど、若干カッコ良くなってます。ネオチューンを研究したというので、もしかすると乗・・・
アクアのスペックを見ていたら、廉価グレードである『L』の装備に驚いた! サイドエアバッグどころでなく、例えばリアのパワーウインドが付いていない! イマドキ珍しい手回し式の窓だったりして。しかもシート地やハンドルなど超ベー・・・
本来ならクルマ好きであろう人が「クルマに乗ってて面白くない」という。かくいう私も同じ。なぜか? いろんな人と話をし ているウチ、なんとなく理由が分かってきた感じ。人間の潜在意識なんだと思う。例えば一昔前まで皆さんシートベ・・・
今週末からディーラーにヴィッツ級ハイブリッド『アクア』(やっぱりアクアは正式名称でした)の販売マニュアルが配布され始めた。すでにユーザーに対し情報を提供し始めている。というワケでスクープでも何でもないためアクアのスペック・・・
昨日も書いた通りタイの洪水は想像を超える規模だという。毎年雨季になると多少の洪水は発生するというが、今回タイの中部に降った雨の量たるやハンパじゃなかったそうな。そらそうだ。タイだって洪水の危険性のある地域に工業団地など作・・・
タイの大洪水による被害、皆さんイメージよりはるかに甚大である。自動車業界で最も厳しいのがホンダ。部品の納入遅れなど で操業を止めているトヨタやマツダなどと同じに扱っているメディアもあるけれど、ケタ違いの被害だ。年産24万・・・
日産の舵取りをしてるのは言うまでもなくゴーンさんだ。三菱自動車を見ると、次々と日産のOEMモデルを導入するなど相当深い関係になりつつあるように見える。このまま蜜月関係になるかと思いきや、ゴーンさんの心は三菱自動車から離れ・・・
任意保険を使う場合、三つのケースがある。加害者になり、支払う側になった時と、被害者になる受ける側になった時。そして双方に過失あって両方の保険を使う時だ。保険会社の方は少しでも支払金額を少なくしたいので、加害者になったら徹・・・
最近発表される輸入車のカタログ燃費が驚くほど低い。1,6リッターターボを搭載するプジョー508は、何と 11km/L。なぜか? 日本の常識だと「実燃費はカタログ燃費の6掛け」。したがって11km/Lの508の実用燃費って・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.