470円の時に推奨した三菱自動車の株価は3ヶ月で685円(22日)
470円の時に「三菱自動車の株は買いです」と紹介し、600円の時も「まだ買い」と書いた。本日685円。470円の時に1000株47万円買っていれば68万5千円だ。ここからどうなるか読みにくいけれど、とりあえず信じて頂いた・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(112 / 409ページ)
470円の時に「三菱自動車の株は買いです」と紹介し、600円の時も「まだ買い」と書いた。本日685円。470円の時に1000株47万円買っていれば68万5千円だ。ここからどうなるか読みにくいけれど、とりあえず信じて頂いた・・・
広報体制変わったということで、久し振りにレクサスの試乗会へ。なるほどメンバー一新である! しかも今までにないほど前向き。「公道はもちろん袖ケ浦サーキットでたっぷり試乗してください」。どれどれ、ということで試乗したら、コチ・・・
新型CX-5に試乗しました~。詳細は近々オートックワンでレポートします。納期が延びる前に買いたいのだけれど‥‥。という人は「どうぞ!」と書いておく。舗装路での乗り心地のみチェック出来ていないものの、今までのマツダ車の中で・・・
雪道試乗会に参加するべく羽田空港へ。コスパ最高の防寒具イージスを試すため久々にバイクです。羽田空港への往復はバイクが一番便利。渋滞の心配なく、駐車場だってクルマの半額だ。弱点は寒いのと、雨降ったら一段と寒いのみ。高井戸か・・・
もはや県警のメンツの問題になってしまったようだ。福岡のタクシー暴走事故、状況から考えれば99%以上ブレーキとアクセルの踏み間違い事案なのに、警察は運転手の言い分を信じ、ほとんど可能性の無い「車両側のトラブル」に軸足を置い・・・
コペンハーゲンを離陸してロシア上空で17日になった。プーチンさんが訪日したけれど、大きな進展なかった模様。まぁ「皆さんナニを期待してたんだろう?」という話です。「戦争で勝った国に領土を奪われる」というのは世界の常識である・・・
コーラ1本500円するフィンランドで「東京が世界で一番生活費の高い街になった」という記事を読んでクリビツテンギョウした。どうやって物価を調べたらこんな情報になるのだろうか? 海外旅行=特にヨーロッパへ行った人なら皆さん実・・・
早起きして原稿書こうと思ったが、連日の夜更かしで体内時計が現地に合い始めてしまった。気がつけば6時! ホテル出発まで2時間半しかありません。飛び起きて原稿書き。現地に時間合うと、日本に帰ってからの時差ぼけに激しく悩まされ・・・
いやいや旅の空です。昨日ニースの空港駅前ホテルに着いて部屋に入ったのは23時。そして今日は7時出発で500km先の目的地めざしクルマで出発! カンヌ、マルセイユとコートダジュールの有名観光地を通過するも、暗いし霧だしで、・・・
時差ぼけにより早朝3時に起床。全く眠れないためコレ幸いと原稿書き。まず12月末売りの連載2本を脱稿。続いてオートックワンのニュース。さらに自分のWebの原稿など書いているウチ、6時半でレストランが空く。3時起だからしてけ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.