「日々是修行」の記事一覧(171 / 409ページ)

ホンダディーラーの続き(2日)

ホンダのディーラー対応に失望す、と書いたら「ホンダ叩きだ! キーっ!」みたいな人が多くて驚いた。ネット世代の人はジックリ読まないのだろう。読解力無い。加えて早漏。気にくわなかったら、その場でコメント書いちゃう。印刷物時代・・・

US-2、やっぱり鯨と衝突か(1日)

朝から台場のスタジオでWRCアルゼンチンの収録。放送1回目は5月1日の22時~23時30分。Jスポーツ3でございます。なかなか楽しめると思う。天気良く風も弱いという絶好の海日和りながら、急いで帰って原稿書きでございます。・・・

悪いことしてる感、大!(30日)

クリッカーの小林編集長から「X-Kartって乗ったことありますか? 試乗会やってるので時間あったら寄ってください」。もしかしてマリオカートみたいなヤツか? 面白そうなので乗りに行くことにしました。場所は東京のド真ん中。慶・・・

レイ戦を見に行く(29日)

ホンダジェットを見たら、レイ戦が東京にあることを思い出した。ということで靖国神社でございます。靖国神社、小学生の頃に祖父に連れられ戦没した知人のお詣りするため行った記憶がある程度。駐車場に止め、鳥居をくぐったら、普通の神・・・

フランスのTV局の取材長引く(28日)

北森君がグリーンカップのレポートをクリッカーに書いている。参加型モータースポーツとしては楽しいと思う。エントリー費3万9千円を5人で割れば7800円。これでサーキット走れちゃうのだった。86かBRZを持っているなら、近所・・・

オーリスとゴルフの比較取材(27日)

今日も5時に起きて試乗&撮影。多くのメディアがやっているように、オーリス120Tとゴルフ1,2リッターの比較であります。エンジンは対照的だった。VWの1,2リッターって、言われなければターボ付いてるのが解らないほど。トヨ・・・

自分のリーフで競技! スンゴク楽しい(26日)

昨晩はいすみの喜多見さんのトコロで打ち合わせしたのだけれど、情けないことに連日の早起きと締め切りプレッシャーに打ち勝つだけの練習が足りず、般若湯修行パート2の途中で夢の国に行ってしまいました。今日も早起きし、河岸を袖ケ浦・・・

誰でもサーキットを楽しめる(4月25日)

早起きして筑波サーキットへ。今日は86/BRZのグリーンカップでございます。最近人気上昇中の「参加型モータースポーツ」というジャンル。ランセンス無し。車両ノーマルでOK。レーシングギアもヘルメットと長袖、長ズボン、グロー・・・

週末は筑波と袖ケ浦サーキット(24日)

上海から帰ってから、ずっと追いまくられている。もちろん羽田空港の展望台でボケッとしてる時間はあったけど、その間もやらなくちゃならんことばかり考えているから余裕無し。忙しいという寺は「心を失う」と書くけど、その通りだと思う・・・

ホンダジェット、他のメディアが書かないこと(23日)

4月23日の午後、ホンダジェットが日本にやってるということで、日本中のメディアが羽田にやってきた。予定時間の14時10分近くになると、皆さん着陸するだろうC滑走路の南の空から目が離せなくなる。すると緊張が張り詰める! 明・・・

このページの先頭へ