「日々是修行」の記事一覧(257 / 409ページ)

13兆円

素晴らしい! 補正予算は13兆円規模になるという。当然の如く国債で賄うのだろう。戦時国債と全く同じでございますな。出来れば海外に売らない方がいい。返せなくなった時に日本だけで完結できます。国債が売れるウチは、ど〜んどん刷・・・

ブリヂストン

日本人って「色づけ」するのを好む。先日も三菱自動車の人と話をしていたら、どうやら私は「リーフ派の人」だと思われているらしい。考えてみたらラリーでインプレッサに乗っていることから、三菱自動車から「スバル派の人」とも思われて・・・

釣り

早起きして久々の出漁であります。とはいえ今シーズン一番寒いと言うだけあり、超強烈! しかも荒川から東京湾に出たら北からの爆風だ。予報だと風は夜明けあたりに落ちるということだったのに、7時で10m以上吹いている。それでも天・・・

今日も大雪

朝から大雪! ゴロ寝を決めようかと思ったけれど、気合い入れて滑りに行く。どこに行こうか迷った末、神立へ。今日もリフト乗り場直近の駐車スペースが空いていてラッキーざます(何と昨日はポールポジション!)。こんな”運”なんか悪・・・

大雪

起きたら9時半! 朝から滑りに行こうと思ったのに! 仕方なく11時くらいまでダラダラ過ごし、ナスパに行く。すると荷物降ろしてたら駐車場のオジサンが「もしかしたらスノボの方がいますか?」。そういえばナスパはスノボ禁止だった・・・

湯沢へ

今年こそ人間が東京から箱根まで走っていくのを見るという習慣を止めよう、と決めて朝ご飯の後、TBSの『仁』を見始めたら、面白くて止まらなくなってしまいました。最近『24』や『ロスト』といった連続ドラマにハマッてなかったから・・・

元日

起き抜けにリーフのタイヤ交換をば。リーフの冷間時電費の悪さはタイヤじゃないか、という仮定でマイナーチェンジから設定された17インチタイヤをテストしてみようと考えたのだった。するとどうよ! タイヤの外径が16インチと17ン・・・

厳しい1年

自分にとっての2012年は「厳しい修行の連続」でしたね。つまらんブログに付き合って頂いた方には説明するまでも無いかと。特にうなぎが高騰してから運気落ちる一方でございました。10月30日に車上荒らしにあって以降はウナるばか・・・

技術は素敵

韓国はソウルのド真ん中の地下に原発1基分に相当する火力発電所を作り、電力だけでなくお湯も地域の暖房に使うなど高い効率を目指すという。今や冷房と同じくらい電力を消費している暖房をカバー出来れば、一石二鳥。ホンダのコージェネ・・・

2000年1月分

1月31日 いよいよアルプスデビュー! 靴は持っていったので板だけ借りる。サロモンのカービングだった。シャモニーは越後湯沢を3倍にしたような雰囲気の環境で(山の高さも3倍くらいある)、スキーレンタル屋サンに聞いたら「グラ・・・

このページの先頭へ