「日々是修行」の記事一覧(306 / 409ページ)

釣れるか?

今日はCT誌のチャリティオークションでトローリング用リールを落札して頂いた千葉県竹岡の方と試し釣り。釣り場まで行くのに竹岡沖を通るので、待ち合わせは自宅の近所の港にしました。夢の島マリーナを6時15分に出て18ノット前後・・・

台風12号

台風12号はやはり大きな被害を出してしまった。進路が当初の予報通り400kmほど東側なら、関東に甚大なダメージを与えたことだろう。あんな雨量じゃ東京の河川だってひとたまりもないと考えます。今回の台風、衰えずに上陸すること・・・

生きる目標

夕方まで入魂の原稿書きし、予定に戻す。夜のバイトのシフトを組めなかったため、17時からうなぎ屋さんになる。8月下旬から天候が安定せず、なかなか厳しい状況。それでも夜は何とかカッコになった。例年サンマの出回る頃になると売り・・・

柳川鍋

午前中原稿書き。先週のメガWebのイベントで原稿が押してしまい、今週ずっと2日遅れの状態。この週末で何とか追いつかなくちゃならぬ。明日は本来ならチャリティ釣行の予定だったけれど、台風の影響で中止。強い南風、常時吹き続けて・・・

キャデラックCTS

午前中原稿書き。昼からキャデラックCTSクーペの試乗。久々にアメ車を試してみると、ヤッパシ味がある。90km/hくらいでクルコンをセットし、ノンビリ走ってると何よりリラックス出来ます。残念ながら日本人ってアメリカの文化に・・・

カマロ最高でしょ!

台風12号は関東直撃コースじゃなくなった。けれど現在の予想進路を見ると海水温28度線が淡路島近くまで達してます。全く衰退しないまま本土上陸になると思う。予想進路とその東側地域は十分な備えをしておきたい。けっこうパワフルだ・・・

なんでだろ?

今回の震災の復興に際し、最も「なんでだろ?」なのが岩手県を地盤とする小澤さんの寝たふり。政局なんかほっぽって地元に戻ると思っていた。なのに震災後、岩手に戻ったのは3月28日のこと。地元も大切に出来ない人に日本を任せる気に・・・

首相交代

伊藤博文が初代首相になったのは1885年。そして126年後の2011年に就任する野田佳彦首相で何と95代目! 5年間以上首相を続けた6人(伊藤博文。桂太郎。吉田茂。佐藤栄作。中曽根康弘、小泉純一郎)を除くと、就任期間平均・・・

カマロ

5時半に起き、405馬力を発生する6,2リッターV8搭載のカマロのハンドル握って箱根で行われている三菱自動車の電気自動車の試乗会へ。高速道路を100km/h巡航すると回転数1500回転。低音どっこんどっこん響くオーディオ・・・

楽しかった!

今日も朝からメガWeb。高井戸から首都高に乗るとあらら? 遠くから見ても「ありゃダメぢゃね〜の?」。近づいたらやっぱしピンク色のナンバーでございます。有人ゲートからお金払って入ったなら収受員の大チョンボ。ETCゲートの横・・・

このページの先頭へ