「日々是修行」の記事一覧(33 / 409ページ)

今年も新型国産車はヒジョウに少ない模様。こんな年こそ元気よく行きましょう!(11日)

14時から東京タワーの近所でCOTYの総会。今年も相変わらずの新車不作のようだ。ヤリスやアクア、フィット、エクストレイル、レガシィなど間に合えばいいのだけれど、どうやら発売は東京モーターショーの後になる模様。順不同に並べ・・・

ゴーンさんの動画、普通の人にとっちゃ空振りだったがギョウカイ的には大きな衝撃です(9日)

ゴーンさんの動画、文字通り「大山鳴動して鼠一匹」というやつ。待ち構えていたTVも完全に空振りだった。具体的な名前を隠した時点で、保釈直後に記者会見を開かなかったことも合わせ弁護団の失策だと私は思う。キャロル夫人が日本脱出・・・

午前中は煮え切らない日産の株主総会。午後は煮えてるトヨタの説明会へ(8日)

午前中は日産の臨時株主総会。午後はベストカー編集部に寄ってトヨタのハイブリッド特許公開の説明会へ。この件、先週発表するや、様々なメディアから「EVの遅れを誤魔化すため」とか「トヨタの策略」といった情報出た。トヨタの真意を・・・

土日はお花見~! されど土曜日橋と接触。日曜日座礁でしくし~く(7日) 

桜が大好きだ! この時期になると浮かれてしまう。本来なら毎日お花見と行きたいトコロなれど、今年は開花した後、すぐバーレーン。5日間を失ってしまった。もはやダメかと思いきや、地球温暖化のため寒かったらしく満開のまんま! と・・・

モータースポーツフェスタ、マツダとスズキの塩対応が目立つ

台場でモータースポーツフェスタが始まった。モータースポーツってクルマ業界の華。カッコ良いし、魅力を感じます。小さい子供も多く、将来を担うクルマ好きの育成にゃ最高だと思う。入場無料のイベントということもあり、自動車メーカー・・・

ボルボXC60D4。相当気に入ってます! 良いクルマだと思う(4日)

自分のクルマについてあまり書かないのでたまには。最初に試乗した時点で「次はこのクルマだな」と思った。やはりクルマって存在感が欲しい。加えて人や荷物を考えれば、ある程度のキャビンスペース必要。それでいてどんな場所でも走れた・・・

末端流通価格1万3千円程度の森伊蔵、2880円でJAL機内販売中。買った~(2日)

バーレーンGPに行ったら少なからぬ人から「F1に転向ですか?」と言われました~。世の中、犬も猫も大好きという人は少なくないと思う。それと同じ。WRCとF1って全く違う魅力を持っているし、楽しさという点じゃ甲乙付け難し! ・・・

「令」という字は”いいつける”や”決まり”という意味です。安倍さんらしいですね

私はバリバリの右翼や国粋主義者じゃないけれど、天皇陛下を敬愛し国民の象徴だと考えている。しかし! 政府は私と考え方が違うようだ。新しい元号である『令和』を見て「もう使わないでしょうね」と思った次第。そもそも「令」という漢・・・

バーレーン超快適! 民族衣装のアラビア人がビール飲んでるの、初めて見た~(30日)

バーレーンという国は初めてであります。サウジアラビアとカタールに挟まれた島国。お酒厳禁のサウジアラビアと橋で結ばれており、皆さん息抜きにやってくるという。泊まっているホテルのバーで白い民族衣装着た人達がビール飲んでるのを・・・

コードグラバーを使ったグランピング盗難、リレーアタックと違い簡単な防御方法無し

久しぶりにF1をじっくり見ている。取材もずいぶん様変わりしましたね。まずドライバーとピットの無線を聞く。するとドライバーは様々な状況を訴えてくる。アンダーだとかパワーないとかウンヌン。そいつをメディアはチームやドライバー・・・

このページの先頭へ