「日々是修行」の記事一覧(394 / 409ページ)

黒沢師匠

早起きして富士スピードウェイで行われているマジェスタ/ウィッシュの試乗会へ。詳細は4月26日売り号のベストカーで紹介するけれど、マジェスタの仕上がりの良さに驚く。「スルメのようなクルマでしょう?」と言われ、思わず納得。ト・・・

VWゴルフは値上げ

意外かもしれないけれど、現行プリウスと競合するのはVWゴルフとレガシィが多いのだという。考えてみれば長い間、私もレガシィとプリウスに乗っていたし、VWゴルフを真剣に考えていたこともありました。実際、3モデルとも価格的にイ・・・

軽油メチャ高!

夕方まで原稿書き。16時30分からマリーナの意見交換会が行われるというので出向く。一番興味深かったのは「なぜマリーナの燃料、猛烈に高いのか?」というもの。なんせマリーナから500mのスタンドだと85円の軽油が131円もし・・・

お花見オフ

お花見の開始より1時間ほど前に到着し、昨日やり残した陸電ケーブルの工事。何とか終了。お花見はいつもの如くノンビリ進行。番頭宮本君が肉を一人当たり500gも買ってきた! これだけあると、さすが喰いきれぬ。頑張って250gと・・・

フネいじり

早起きして午前中は真剣に原稿書き。難しい仕事だったのだけれど見事昼前に終了。揃えてあった用品や工具を積み込んでマリーナへ。このままだといつまで経ってもフネのモディファイに着手出来ませんから。といっても陸から電源取る配線と・・・

ハングルの海

韓国の公共交通機関では携帯電話の利用が完全にフリー。したがって地下鉄の車内など凄いことになってます。というか携帯の利用をマナーで押さえ込めている国って日本くらいだと思う。おそらく「人が電話してるのを見て不快なので自分もや・・・

ソウルショー

ショー会場の『KINTEX』は都内から幕張に行くイメージ。市内からタクシーで40分くらいであります。そのタクシー、現代自動車の新車だったのだが、乗り心地の良さに驚く。考えてみれば評判良いドイツ車のサスペンンションのアイデ・・・

昼からソウルへ

午前中仕事。昼ご飯食べ、羽田へ。久々の国際線ターミナルは(数年前、韓国に行った時は1日4便しかなかった)、けっこうな人出。そらそうだ。ソウルと上海合わせ20便近く飛ぶようになったのだから。小さい売店だけだった搭乗待合い所・・・

救急車と踏切

まだ新型プリウスの価格を信じていない人もいるようだ。確かに発売まで1ヶ月半近くあるクルマの価格が公表されたケースなど皆無に近いですから。ただ4月1日より受注を開始しているのはガチ。4月5日時点で東京都内は5系列合わせ軽く・・・

またもブロウンGP

お昼は今日の夜便でベルギーに戻るムスメと新宿方面で。出る直前「北朝鮮からの飛翔体を確認!」とTVは大騒ぎしている。ちなみに夜の韓国のニュースは「人工衛星」と伝え、アメリカの情報だと「軌道上に何も乗っていない」。これ、18・・・

このページの先頭へ