全身のガン検診。3万5千円で出来る技術が確立されつつあります(9日)
どちらの血が濃くてもガンになりやすい体質だし、45歳の時、すでに1回ヤラれている。前回の検診から2年経つのでチェックしにいくことにしました~。といっても従来のガン検診、スンゴク辛いか手遅れになるまで解らないか、というケー・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(53 / 409ページ)
どちらの血が濃くてもガンになりやすい体質だし、45歳の時、すでに1回ヤラれている。前回の検診から2年経つのでチェックしにいくことにしました~。といっても従来のガン検診、スンゴク辛いか手遅れになるまで解らないか、というケー・・・
地震など大規模な天災を何度か経験してきた結果、昨今の我が国だと4日間過ごせればインフラや交通事情が解決する状況にある感じ。さらにガソリンも厳しくなる傾向。せっかくクルマあってもガソリン無いといかんともしがたい。かといって・・・
突如トランプ大統領が「安倍との仲も終わる」とか「日本との蜜月関係はこれまで」みたいな態度になってきた。皆さん安倍さんとトランプは良い関係だと思っているようだけれど、それほどじゃないようだ。良い関係ならメディア通じてプレッ・・・
こんなことは一般メディアじゃ書けないと思うけれど私のWeb見てる方は独立心旺盛でしょうから少し。停電続く北海道の知人に連絡して「たいへんですね。何か必要なものは?」と聞いたら「なんも!」。曰く「当たり前の如く何かあった時・・・
久々に「カッコいいね!」。パリサロンでワールドプレミアするカローラのステーションワゴンモデルです。もちろん日本でも販売される。最近このクラスのステーションワゴン、5ドアHB風。レヴォーグなど好例だ。カローラは久々の本格派・・・
関空こと関西国際空港が開港したのは1994年9月4日。本日、開港記念日です。その後、地盤沈下に悩まされたり(開港後平均して4mほど沈んだ)したものの大きな問題無く機能しており、最近は外国人観光客の増加などあって賑わってい・・・
火曜日の10~17時に掛けてやってくる台風21号の暴風は、おそらく紀伊半島西岸から大阪、京都、敦賀、金沢に掛けハンパない強さになると覚悟した方がいい。平均でも30mを超え、瞬間では50mオーバーもありうる。50mといえば・・・
XC60D4に乗っている。ウチにあるV40D4と基本的に同じエンジンながら、クルマによってキャラクターが全然違う! V40の場合、完全にオーバースペック! もはやホットハッチと言って良いほど。Cセグのボディに4000cc・・・
今日は筑波で第29回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース。このレース、当初は編集長や編集者、出入りのヒョウロンカの皆さんにロードスターをタップリ味わってくださいという和やかなイベントだったものの、今や予選でTOP獲れ・・・
奈良県で3台のバイクが絡む事故で6人が死亡し、2人ケガをしたという。3台のウチ、2台は原付だったそうな。「数が合わない。歩行者も被害にあった?」みたいな見解を出すメディアもあるけれど、最も大きな可能性からすれば、3人乗っ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.