コネクテッド発表! モリゾウさん大いに語る!(26日)
ラリー翌日の25日は早起きして伊豆方面で取材。小田原厚木道路の小田原料金所にあるPAの食堂、アジフライ地域のためかウルさい私ですら「まぁまぁやね~」。一般レベルなら「とてもウマい!」。アジ特有の臭さがなく、旨さだけ出てい・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(61 / 409ページ)
ラリー翌日の25日は早起きして伊豆方面で取材。小田原厚木道路の小田原料金所にあるPAの食堂、アジフライ地域のためかウルさい私ですら「まぁまぁやね~」。一般レベルなら「とてもウマい!」。アジ特有の臭さがなく、旨さだけ出てい・・・
いつもなら購入前に予約しておくポリッシュファクトリーながら、BMW330eの場合、突如買うことになったのでやっと順番になりました~! しかも今回は最新の5層(!)コーティングだという。いろんな硬さや性質持つコートを5層重・・・
さてさて。渋川のラリーに出場した理由をすっかり書き遅れていました~! そうです。コ・ドラのランニングインです。秋にMIRAIでラリーするにあたり、ぶっつけ本番じゃデータも取れない。燃料電池の開発チームでコ・ドラやったこと・・・
Gazooラリーチャレンジはクラス3位という微妙なリザルトになりました~。乗ったアクアの紹介は明日お届けします。とりあえずGazooラリーチャレンジの雰囲気をお伝えできる写真を何枚か御紹介。下は同じクラスに出ているクロエ・・・
週末のGazooラリーチャレンジ、本来ならWRX S4で出場しようとしていたけれど、今回あまりに人気でオープンクラスを確保できなかったそうな。ということでアクアをレンタルすることになった次第。本日、渋川のサービスパークに・・・
レッドブルのパートナーはアストンマーチンである。伝統あるこのブランド、経営権が頻繁に変わり、結果として今やメルセデスのエンジンを使うことになってしまった。いろんな意味でアストンマーチンらしくない。ホンダと組むのは縁だと思・・・
今週末は渋川でGazooラリーチャレンジ出場であります。現在MIRAIから気持ちの良い走行音を出そうと日々修行中。終盤の3戦に出場する計画を立てている。私のナビは木原さんと決まっているのだけれど、データ取りのためMIRA・・・
セルフのスタンドで「危険物なので買った人を特定出来ないと売らないようにと消防署から指導されている。法人契約している顧客じゃ無いと入れられない」と言われ、携行缶への給油を断られた件、結論出ました~! そもそもガソリンは生活・・・
どうやら我が国は産学官揃ってリチウムイオン電池を諦めたようだ。そらそうだ。客観的に見たら中国に勝てるワケがない。もはや半導体や液晶と同じ状況になってしまったからだ。そこで防戦ラインを「全個体電池」にしたのだろう。オール日・・・
御存知の通り中国市場は依然として拡大が続いており、特に高価格帯を見ると日本市場より高い伸び率である。本来なら競争力あるクルマ作りをしていれば生産が追いつかなくなる傾向。なのに! ヘリコプターなど生産している『昌河飛機』と・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.