消費税率上げで節税

消費税が10%になると、中古車は「仲介」という業務内容になるかもしれません。現在のビジネスモデルを見ると、中古車業者が一度買い取り、そこから販売するというもの。当然ながら10%の消費税は掛かってしまう。しかし仲介にしたら・・・

RPGでした

地元に空港や高速道路が欲しい、という気持ちはよ〜く解る。けれど直近の数年に開港した「成果」を見ると、惨憺たるモノ。静岡空港なんか「新幹線が通っている東京から200km圏内はダメ」だと言われていたの強行。案の定、グッダグダ・・・

オスプレイの弱点

オスプレイの直近の事故の概要が判明した。オスプレイの垂直上昇はヘリコプターと同じく回転翼で機体重量以上の推力を出し、浮く。そこから徐々に回転翼を水平方向に変移させ、固定翼機と同じ主翼の揚力で浮く。離陸時は対気速度ゼロ。そ・・・

アクア即納車

これまで「アクアなど納期が掛かるクルマはエコカー補助金は間に合わない」と書いてきた。現在も5ヶ月程度のバックオー ダーを抱えており、公式には納期11月下旬以降となっている。エコカー補助金の「売り切れ」は遅くても8月上旬と・・・

無策

TV番組が一般の人に消費税上げの是非を聞くと、どこの番組も35〜40%くらいの人が「是」と答える。本当にわかっているのだろうか。5%の消費税が10%になれば、1年間に200万円使っている人なら10万円の増税です。消費税を・・・

ガソリンスタンドさらに減る

ガソリンスタンドの減少に歯止めが掛からない。来年1月までに40年を経過した地下タンクは安全性向上対策をしなければならないのだけれど、下を見て1つ100万円。油種4つのスタンドだと400万円以上の投資になってしまう。今や将・・・

日本パッシング始まる

6月21日のTOPで「怖いのはマーチのような日本パッシング」(海外の工場で生産したクルマを他の国で売る)だと書いた。日本を全く経由せずにクルマが作られるようになってしまうと、雇用激減。深刻な事態を招く。するとどうよ! 2・・・

週末の総理官邸

トヨタマリンの人から連絡あり、やっぱりサービスキャンペーンの時に行った作業で燃料パイプの負圧掛かるブブンにクラックが入っていたそうな。エンジンの振動で徐々にクラックは進行して行ったのだろう。キス釣りに行った時にエンジン掛・・・

ハーレー

午前中仕事。合間にTVに出てくる政治家を見てたら、もはやユメもチボーも無くなった。誰も将来のことなんか考えてない。解っていたことですけど。怒るか、楽しく生きるかの二択ですワな。とりあえず若い人は正社員になっておくことをす・・・

一雨5件

東京在住の方からすれば珍しい話じゃないが、地方から来た方のために最近の状況など。雨の日であれば、相当の確率で首都高や高速道路で事故渋滞となる。30年以上前に道路公団の取材をした際、高速道路の事故は「一雨5件」と言われてい・・・

このページの先頭へ