木原さんの便り2
タコを喰ってやろうと思ったけれど、なでしこジャパン強かった! 川澄選手の最初のボレーは小学生のサッカーみたいで大喜びの後、大笑いしたものの、ダメ押しとなった3点目のループ、芸術的でした。私はループシュート好きなのだけれど・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
タコを喰ってやろうと思ったけれど、なでしこジャパン強かった! 川澄選手の最初のボレーは小学生のサッカーみたいで大喜びの後、大笑いしたものの、ダメ押しとなった3点目のループ、芸術的でした。私はループシュート好きなのだけれど・・・
今回のTOP、多くの意見を頂いた。TOPは二つのブログで見られることもあり、両方とも読むと一段と状況が解ります。 「都会派のジャーナリストが次世代ビートに反対している」(私は若者がメインユーザーにならない、と言ってるだけ・・・
菅さんが突如「原発廃止」を言い始めた。これに乗っかる人は少なくないと思う。おそらく支持率も急激に上がるだろう。いやいや粘る粘る! 奥さんやソフトバンクの孫氏が後ろから操っているのかもしれません。どうなるか予想できない状況・・・
震災以後、自転車通勤をする人が増えた。結果、自転車関連の事故は急増中である。なぜか? 自転車をキチンと処遇してこなかったからだ。警察からすれば自転車を取り締まってもキップを切れず、成績にならない。加えて自転車の走行マナー・・・
「クルマは長く乗らないと解らないな」と改めて反省しきり。ヴィッツの街中燃費が思ったより悪いためロングドライブに出てみた。するとどうよ! 足回りが厳しい。試乗会は東京プリンスで行われたこともあり、あまり走り込めず。結果、オ・・・
いよいよ夏本番! 電車通勤の方は駅まで歩くと汗びっしょり。されど電車のエアコン、イマイチ効きが悪い感じ。股火鉢状態となっているバイク通勤の人も、信号待ちの度に熱波に襲われる。電気自動車の人はエアコンの設定温度を高めにし、・・・
私にはもったいないコ・ドライバーの木原さんはサンディエゴにある日産のデザインセンターでお仕事をしてます。昨日、とっても面白いメールを頂いた。木原さんの了解を貰ったので紹介します。 --------------------・・・
現在、中型車以上は証明書無しで東北地方の高速道路が無料通行できる。「復興に必要な物資を運ぶため」という理由です。しかし今回の震災でダメージを受けた企業は全国規模。ということを国交省の役人や議員もキッチリ認識しているらしい・・・
いやいや女子サッカー素晴らしい! あの位置&姿勢からのゴールは奇跡に近い。もちろんマグレじゃないと思う。どんなスポーツにも言えるコトながら「ゾーン」に入った時の人間の感性ってスンゴイですから。おそらく狙った通りの場所にボ・・・
このところルノーが私のツボに入りまくっている! 最初に「あらら?」と感じたのは『ルーテシア・ルノースポール』。ホンダのタイプRのような2リッターエンジン積むスポーツモデルなのだけれど、価格を見たら日本車並み。ホールド良い・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.