うなぎ超高騰

うなぎの価格が信じられないくらい高い。いや、高いだけじゃなく、品不足だという。問屋さんも値上げしたらうなぎは売れなくなることなど承知。もはやニッチもサッチもいかない状況になっているそうな。生きているうなぎを調理している店・・・

雑感

週末にTVを見ていて、震災以後ず〜っと「なんかヘンですね」と思っていた原因が解った。国際競争力のある企業のTOPを見ると、意外に公・国立大学出身者少ない。優秀な技術者や番頭さん役なら多いものの、社長となると激減します。「・・・

シビック負けた

アメリカの『モータートレンド』という売れ筋雑誌が「ベストコンパクトセダン選び」という特集を行った。人気の8車種をモータートレンドのテスト陣が徹底チェックし順位を決めるという伝統的な企画で、相当の影響力を持つ。当然の如く新・・・

オークション

CT誌主催の震災チャリティーオークションが終了。1回目はトローリング試し釣り付きが2万2千円。東京湾のオイシイ魚釣り3万1500円。2回目もトローリング4万4500円の東京湾3万6千円という「人助けの気持ち溢れる人」に素・・・

焼け太り

先日紹介した『関東大震災』という本に書いてあったのだけれど、震災後、様々な”物価”が高騰したという。政府は早い段階で調査を開始。紆余曲折あったものの、小売りでなく問屋段階で買い占めや売り惜しみをしていることを掴み、対策し・・・

秋まで待て

連日のように韓国勢やVW、GMの進撃ぶりをお伝えしている。おそらく諸兄は「日本どうなってる?」と隔靴掻痒(靴の上からカユい足を掻く=もどかしい)の思いをしているかもしれない。実際、震災以前の我が国の状況を見ると「厳しいで・・・

韓国車の脅威増す

読者の方から「アメリカで韓国車が大躍進している」というコメントを貰った。データ見たら(下にリンクしてあります)、 5月の販売台数予想。なるほど現代自動車&起亜自動車はホンダどころかトヨタすら抜いての3位! ただ5月は震災・・・

吉田所長

「面目丸つぶれ」というヤツでございますな。「大山鳴動しネズミ一匹」と言っても良い。指南役としちゃ使い物にならないマダラメ君と、情報判断能力不足のカン君が言った言わないで大騒ぎしている中、現場を仕切っている吉田福島第一原発・・・

甘やかす

自分のブログなどに批判の書き込みをされ、嫌な気持ちになった人は少なくないと思う。結論から書くと「そんな書き込み0,1秒も躊躇わず削除しなさい」とアドバイスしておきます。昨日「障害者用スペースに明らかに健常な人がクルマを止・・・

充電期間

何と! クライスラーは政府から借り入れていた公的資金6200億円を2年で完済してしまった。返済計画8年だったから6年も前倒しとなったワケ。過去を清算し、ムダを無くしただけで驚くほど利益を上げた、ということです。自動車メー・・・

このページの先頭へ