高齢者の事故比率高まる
警視庁や道府県の警察が昨年発生した交通事故のデータを発表した。共通するのは高齢者の死亡事故の増加。例えば熊本県は死者数で前年より10人も減った78人。しかし65歳以上の高齢者は50人。何と64,1%を占めるという(昨年は・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
警視庁や道府県の警察が昨年発生した交通事故のデータを発表した。共通するのは高齢者の死亡事故の増加。例えば熊本県は死者数で前年より10人も減った78人。しかし65歳以上の高齢者は50人。何と64,1%を占めるという(昨年は・・・
昨晩のこと。『24』の7〜8巻目を借りに行くべく自転車を出そうとしたら前輪がパンクしてる。前回乗った帰り道にパンクしたんだろうけど、よく自宅まで持ってくれたもんだ。700×23Cタイヤは転がり抵抗少ない反面、少しでも段差・・・
そろそろ行徳沖のカレイの時期でしょ、ということで初釣りに行く。まぁ最近は「釣れない」に行ってくる、と言って家を出ますが‥‥。例年カレイの釣り船が沢山いる場所に行くも、全く姿見えず。正月休みなのか釣れないのか。前者だと自分・・・
円高や労働条件などにより工場が続々と海外へ移転していく、という話は昨年あたりから様々なメディアで取り上げられるようになってきた。仕事を失った人達に対する同情の声も多い。しかし。現場を見ると、どうやら空洞化による雇用機会の・・・
箱根駅伝は今年からトヨタの車両提供となった。2003年まで三菱自動車によって支えられてきたイベントながら、リコール問題で混乱しているのを見てホンダは5年契約を結ぶ。本来なら2008年で契約切れになったものの、2年の延長に・・・
近所にある御岳神社の初詣で引いたおみくじは、まぁまぁでございました。おみくじだけでなく占いなども気にするタイプだったりして。元日はいつも通り食べて飲んで寝て飲んで食べて寝て、というダラけた時間を過ごす。TV付けてもスポー・・・
●99万7500円 おじさんのカムバックライダーの中には「今のバイクは味がない。ムカシのバイクを買う」という人も少なくない。確かにムカシのバイクって郷愁を誘われます。ワタシ自身、CBX1000なんか持ってるのだからヒトの・・・
明けましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。新年を迎え書きたかったことをつらつらと。年末、皆さんから頂いたコメントを改めて読む。ワケワカラン人も居るけれど、貴重な御意見や感想は多い。今のWebだとコメント・・・
いよいよ2010年も終わり。昨年の大晦日に「リーマンショックを受けて2年は冬眠」と書いたけれど、その2年目でございました。冬眠の割にいろんなことをやったかもしれない。寝返りが多かった? 最後の日なので1年を考えてみた次第・・・
2010年のボートショーでデビューしたイーグル675は、見た瞬間から「乗ってみたい!」と思える魅力を発していた。桜の咲く時期に東京湾マリーナで試乗会を行っていたのだけれど、残念ながら先約あって試せず。ステアリングを握れた・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.