コンタクトの通販

コンタクトレンズを使っている。様々なメーカー&タイプの製品を使ってみた結果、現在は眼科医の読者の方にすすめられ、1ヶ月使い捨てのチバビジョンの『O2オプティクス』にしてます。なるほど酸素透過率が高いそうで、疲れない。様々・・・

EVに強い追い風

EVにとって強い追い風だと考えるべきなのかもしれない。どうやら国交省の官僚達は「天下り先を増殖させることが可能な素晴らしいチャンス!」考え ているらしい。すでに2010年度予算の枠組みの中に、EV関連の調査費用等を組み込・・・

役人は強い

いやいやこのトシになっても「こら初体験だ!」ということがあります。本日、近所のミニストップに行き、1万円札出して300円のマンガを買ったら、おつり7000円。「あれれ?」と過ちだったことをソレとなく促すと、レジの女の子は・・・

ホンダEV

ホンダがEVの開発をしている、ということが大きなニュースになった。どうやら一般のメディアはEVの技術を「難易度高い」と考えているらしい。 「笑止!」であります。例えば燃料電池車FCXクラリティから燃料電池を取れば、高性能・・・

夏休み最後の週末

ワラサ(ブリの一回り小さいヤツ。1kg以上が目安)を狙いに本日も出船! マリーナを出ると見事な凪。油のような水面であります! こんな穏やかな日は初めて。「今日海に出ない人は損するぞ!」と思うような素晴らしいコンディション・・・

キス釣り大会

午前中溜まった雑用。昼ご飯食べ、なぜか釣り道具屋さんでエサなど買ってマリーナへ。なんだかキスの天ぷらを食べたい気分であります。鳥山見つけたら美味しいサバも釣れるし。ということで15時過ぎに出港。超蒸し暑いモノの、エアコン・・・

簡易型アイドルストップ

iQに1、3リッターモデルが追加された。このエンジンと同時にデビューするだろうといわれていた簡易型アイドルストップ装置の燃費を調べようとしたら、ラインナップに無い。どうやら今回採用が見送られたようだ。小型軽量のiQにアイ・・・

日産試乗会

午前中原稿を1本。終了後、日産マリーンの試乗会で佐島マリーナへ。先日、佐島マリーナまでの新ルートを発見。第三京浜にさえ入れば、全く渋滞無しで行けるようになりました。片道1520円も掛かりますけど。神奈川県、有料道路比率が・・・

サンヨーのリチウム電池

新聞系Webによればトヨタが2011年から年間1万台のリチウムイオンバッテリーをサンヨーから購入する、と報じている。もしかしたらトヨタはパ ナソニックと共同開発しているリチウムイオンバッテリーの開発に大幅な遅れを来してい・・・

警察凄い!

勝股兄と打ち合わせの後、並んで江戸川橋近辺を歩いていたら、突如「ガチャン!」。バイクが路面を滑り、電柱に激突。道路上を見たらバイクに乗っていた青年が上半身を起こして「うう」とうなっている。勝股兄に救急車と後続車の誘導をお・・・

このページの先頭へ