スズキ、スイフトスポーツとワゴンRにマニュアルを復活! アルトも希望です
何と! ワゴンRの5速マニュアル仕様が復活した! 自動ブレーキ付いて129万4700円。エアコンやフルオートエアコンなど、オーディオを除き必要な装備はみんな付いている。私の持論でもあるのだけれど、高齢者はマニュアルを運転・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
何と! ワゴンRの5速マニュアル仕様が復活した! 自動ブレーキ付いて129万4700円。エアコンやフルオートエアコンなど、オーディオを除き必要な装備はみんな付いている。私の持論でもあるのだけれど、高齢者はマニュアルを運転・・・
何をしていてもガザのことが気になる。やはり子供や女性がおびえ泣いている映像を見ると何も出来ない自分に隔靴掻痒の気持ちになる。実際、イスラエルとパレスチナの問題は根っこが深く、いろんな国が仲介に入っているけれど解決に至らず・・・
走行していたジムニーのタイヤが外れ小児に当たり、意識不明の重体という痛ましい事故となった。現時点で詳細は不明ながら、直前に足回りのチェックをしている動画が残っている。この時点で異音やガタ付き出るなど通常の状況じゃなかった・・・
所用あって横浜の日産GHQの近所まで行ったのでショールームをのぞいてみたら、何と! JMSでは上野動物園のパンダの如くジックリ見られなかったコンセプトカーを展示してあった。意外や意外。見ている人は1人だけでした(私も含め・・・
いま新車購入を考えたとき、電気自動車が候補になる人も多いだろう。でも、EVはいま本当に買いなのか? あるいは買っていいのか? それとも待ちなのか? その疑問に答えを出すべく、現実的に購入対象になりそうな価格帯の輸入車EV・・・
スーパー耐久決勝。予選は微妙な路面状況だったためスケベ根性だして一人だけウエットタイヤ履いたら完全にダメで撃沈! おそらく最後のチャントしたレースの予選大失敗です。山野さんはポールポジションで優勝! 持って生まれたモノが・・・
何となく理由は解るけれど、韓国や中国の電気自動車をポジティブに評価すると、必ずや「自分で買ってから紹介するべきだ」とか「燃えたらどうする?」みたいな話になる。自分で買ったクルマしか評価出来ないのなら極めて限られた車種にな・・・
日曜日の朝、フジテレビを見ていたら菅義偉元首相が生出演しており、ライドシェアについて”元気無く”語っていた。体調不良じゃないといいのだけれど、首相の経歴を持つ人がTVに出てきて導入を訴えたのに「ダメでした」ということには・・・
日曜日なので徒然なるままに。実は今年1月のこと。沖縄の妙に当たる占い師に「今年の誕生日から試練が始まるさ」と言われ、信じてなかったのだけれど自転車の転倒に始まり、左中指をドアに挟んで骨折。さらに難病指定となる左小指のデュ・・・
突如ホンダの水素PHVが登場した。JMSで出すというウワサもあったけれど、なぜかスーパー耐久レースの最終戦のイベント広場に置いてあります。考えてみればMIRAIの新しいフロントデザインもスーパー耐久の時が初出でした。水素・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.