カー・オブ・ザ・イヤー試乗会レポートその2

首都高電撃値上げ! 8年間で930円から1950円に2倍以上高くなる。厚顔無恥とはこのこと

どんな業種であっても出来ることなら値上げしたい。でもそんなことしたら客足が途絶えるため賢明に経営努力する。けれど首都高、いともたやすく値上げ出来るんだから素晴らしい! 2012年元日から2014年3月31日の間、私がよく・・・

最近報じられる事故、多くは認知障害が原因だと思われる。マツダのシステム、早い実用化を!

ここ数日に報じられる事故、ほとんど認知障害だと思う。愛知県小牧市の国道で大型トレーラーが渋滞の最後尾に突っ込む多重事故を起こした。動画を見ると追突した後もブレーキランプ付いていない。普通の居眠りなら最初の衝撃で覚醒するか・・・

ステップワゴン、ボディずいぶん長くね?

次期型ノアの情報が流れるやホンダも「負けちゃならん!」とばかり次期型ステップワゴンのティザーを始めた。ほとんど全見せのサイドシルエットです。バランスを考えると現行ステップワゴンのスキンチェンジだと思うけれど、ホイールベー・・・

今年のCOTYはノート!

今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー(以下COTY)はノートに決まった。60人の選考委員のうち、14人が満票の10点を投じ、さらに2番手の点を入れた人も多く得票数を伸ばした。2位となった86/BRZも10点は14人居たものの・・・

日本も深刻な尿素水不足に! リッター80円が1500円今や超えも! 物流に影響でる可能性大

「韓国が尿素水不足となりディーゼル車の運行も厳しくなっている」というニュースが流れたのは1ヶ月くらい前のこと。日本じゃ騒ぎになっていなかったため、話題にあがらなかった。しかし! 今月に入り日本も深刻な尿素水不足になってい・・・

日本が貿易で喰っている国じゃないことは、添付した表を見て頂ければ明々白々です

我が国が貿易立国だと勘違いしている時代遅れの人って案外多い。下のグラフは日本の対外経常収支。平均すれば15兆円程度のお金が日本に貯まり続けている、ということ。超健全と言って良かろう。黒字をもたらしているのは、2005年ま・・・

拝啓ブラックサタン殿。この手抜きはないっしょ!

先日、来年欧州で販売となるマツダ2はヤリスと全く同じ、と紹介した。その時点で「フロントグリルくらいマツダ顔にしないの?」と思ったけれど公式フォトを見てさらに愕然とす! 前回も紹介した通りエンブレム以外、全く同じ。そのエン・・・

輸入車の電動化車両は信頼性という点でリスキー。レクサスNXのPHVなら安心して乗れそう

新型レクサスNXは「電気自動車」として使えるPHVを選ぶこともできる。基本骨格からすれば、RAV4 PHVと同じだと考えていい。電池搭載量18.1kWhで、満充電しておくことにより70~80kmを電気だけで走れます。1日・・・

自動車メーカー、学生の就職先として人気無し! 理系男子すらトヨタ、ホンダを除き50位圏外!

ネットニュースで「2023年卒業予定の学生を対象とした就職ブランドランキング調査でトヨタは47位だった」という記事が出たという。検索してみたら、なるほど記事ありました。読んでみたら『ブンナビ』という文化放送がやっている就・・・

このページの先頭へ