GR-4を発表! 396万円スタートになりました~
GR-4が発表になりました! 6月30日までの期間限定モデルの場合、価格はベースグレードで396万円。上級グレードだと456万円。大きな違いは前後LSDの有無とインタークーラー冷却スプレーくらい。上級グレードだとBBSの・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
GR-4が発表になりました! 6月30日までの期間限定モデルの場合、価格はベースグレードで396万円。上級グレードだと456万円。大きな違いは前後LSDの有無とインタークーラー冷却スプレーくらい。上級グレードだとBBSの・・・
ソニーがラスベガスで開催されているCESで『ヴィジョンS』という電気自動車を発表した。極秘プロジェクトだったらしく、完全なるサプライズだったようだ。けっこう本格的な「自動車」に仕上がっており、市販すると言われても信じるレ・・・
特捜部にも居た人を含め法曹関係のいろんな人に「ゴーンさんが検察に逆らわず全てその通りですと対応したらどうなりますか?」と聞いてみたら、皆さん「う~ん!」と考え込む。その通りですと対応しながら「でも収入については未払いなの・・・
ゴーンさんの記者会見で何となく全体像が理解出来ました。晩節のゴーンさん、フランス政府から日産とルノーの安定したアライアンスを作るように言われていたようだ。いや、言われていたというより、ゴーンさんの拡大路線好きもあり、持ち・・・
2019~2020年のCOTY(カー・オブ・ザ・イヤー)はトヨタRAV4に決まった。最 近の人気&売れ筋を反映しているのだろう。昨年がボルボXC40。その前もボルボ XC60と、3年連続でSUVということに。今回で40回・・・
クルマに乗っている人なら、誰でも脱法行為には2つのタイプがあることを知っていると思う。速度違反と酒気帯び運転です。速度違反の場合、1km/hオーバーであっても違反であり反則金の対象になる。一方、酒気帯び運転は禁止されてい・・・
トヨタがスマートシティのコンセプトを発表した! 極論で書くなら「日本の法律にとらわれない街」ですね。いや、もっと正しく表現すると、日本の法律よりずっと安心で安全な街と言っても良かろう。この街に入るにはゲートを通ることにな・・・
昨年12月の販売台数概況が発表された。10月に消費税が10%となったため台数減となると言われていたものの、取得税の廃止などで実質的な増税はほとんど無し。例えばトヨタの12月は対前年比で98,8%と影響でていない。12月の・・・
スバルが楽しいクルマを作れなくなる--と書いていたら何だか寂しくなってしまった。1989年に初代レガシィが出るまで、スバルの技術って大きく遅れを取ってました。レオーネまで”ド”を付けたくなるほどのアンダーだったし、ターボ・・・
何度か取り上げてきた通り、今年から日本と欧州で燃費や騒音規制が厳しくなっていくため、車重のあるSUV車やスポーツモデル、4ドア車であっても高性能車は出せなくなっていく。いや、トヨタのように燃費良いクルマを数多く出している・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.