他のクルマを止める行為も「危険運転」に。当然のことです!
他のクルマを停車させる行為も「危険運転」に含むという法案が検討されている。これはもう当然だと思う。もっといえば遅すぎます。高速道路の停止、本当に危険だ。皆さんあまり意識していないようだけれど、歩行者と混交交通出来るのはせ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
他のクルマを停車させる行為も「危険運転」に含むという法案が検討されている。これはもう当然だと思う。もっといえば遅すぎます。高速道路の停止、本当に危険だ。皆さんあまり意識していないようだけれど、歩行者と混交交通出来るのはせ・・・
グーグルのニュースを見ていたら『冬、燃費が悪いのはどうして? それでも「3分待つのだぞ」がクルマのため』という記事が私のおすすめにピックアップされていた。記事を読むと危惧していた通り、冬場はガソリンの無駄使いになっても3・・・
来年の参戦計画を練るため今までのリザルトなど再チェックしてみた。最近e-WRCという下にリンクしたサイトに、自分の名前を入れると過去の成績出てきます。嬉しいのはFIA公認団体の公式記録として電気自動車と燃料電池車、CVT・・・
高速道路の逆走車が問題になり始めて10年以上になる。驚いたことにこの間、警察もNEXCOも効果的な防止策を全く行おうとしない。その気になったら簡単だ。逆走車を感知したらゲートを閉めればいいだけです。課金しないETCシステ・・・
新潟県の山古志村で住民同士が移動の助け合いをするという乗り合い自動車の実証実験を始めた。これ、ついにパンドラの箱を空けちゃったかもしれません。ちなみにパンドラの箱を空けると厄災がたっくさん出てくるものの、最後に希望が残る・・・
クルマを持っていて最も悩むのはタイヤ交換かもしれない。例えばプリウス用のサイズ(195/65R15)だと安価な新興国製なら1本3500円くらいから入手可能。一方、ハイブリッド車の燃費性能を引き出すべく「走行抵抗の少ないタ・・・
ギョウカイなら誰でも知っている通りマツダは自動車メディアに広告を出さない。効果がないと考えているからだ。でも当然ながら宣伝予算あるんだと思う。そのお金でいわゆる「ステマ」(ステルスマーケティング。解らないようにやる宣伝の・・・
ナニがあったんでしょ? 驚いたことにVWジャパンの広報部長とベテランが同時に辞めたという。個人的には今や”ほぼ”付き合いの無いインポーターのため全く関係ないし、ここにきて日本に於けるVWのプレゼンスも大幅に低下していた。・・・
大阪でランクルLX570のリレーアタック未遂事案が発生した。TVニュースで見た人もいると思う。手口は高性能アンテナを使った「家の中ならどこにスマートキーあっても盗まれるタイプ」であります。いくつかのTV局からこの件で取材・・・
12月1日から「ながら運転」の罰則が3点/反則金1万8千円と非常に厳しくなる。イッキに3倍だ! 25~29km/hの速度違反と同じ。となれば警察もヤル気を出すこと間違いなし! 表向き「そんなの無い」(その割に反則金収入を・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.