リコール対応のDSGを有償修理(約40万円)した人は返金されるべきだと思う!
「ゴルフの乾式7速DSGが壊れ修理に40万円掛かったのですが、リコールとなったようです。40万円は返金してくれるのでしょうか?」という問い合わせを貰った。ちなみにリコールの対象車は2008年4月~2016年3月に輸入され・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
「ゴルフの乾式7速DSGが壊れ修理に40万円掛かったのですが、リコールとなったようです。40万円は返金してくれるのでしょうか?」という問い合わせを貰った。ちなみにリコールの対象車は2008年4月~2016年3月に輸入され・・・
「突然ですが8月24日、袖ケ浦で電気自動車レースに出ませんか? 私のリーフe+です~」(原文ママ)。国沢親分から突如メッセンジャーが飛んできました(笑)。スケジュールを見てみたら、ちょうど空いてる…。「お声がけありがとう・・・
スカイラインに搭載されたプロパイロット2を試してみた。世界で3本指に入ると言われている(私は総合力じゃ世界1だと思う)飯嶋さんの監修だけあって素晴らしい仕上がりだと感心しきり! しかし! 同時に日本の速度規制のアンポンタ・・・
読売新聞によればトヨタがスズキの株を5%取得するという。どういった意味を持つのか? トヨタのメリットとしては1)今後必要になること確実な、電動化に代表される新技術に使うパーツ類をスズキに販売出来る。2)トヨタもダイハツも・・・
競技はやっぱり速さであります! 国沢光宏、WRC関係者の間じゃどんな評価だったんだろう。まず順位。R2クラスは最も下の『RC4』ということで、今回出場している6台は最後の6台争いということになります。ということを考えれば・・・
8月24日(土)に袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われた全日本EVレースは国沢師匠がWRCドイツ参戦のため、女性自動車ジャーナリストの竹岡圭さんに代役をお願いしました。 ●予選 早朝に雨が降ったものの、実質ドライ路面とな・・・
先週末に開催された全日本EVレースにジャガーの新鋭電気自動車『Iペース』が出場した。ドライバーはAJAJの菰田会長。未だドライビングスクールを主宰するなど、EVレースに出ているドライバーの中じゃテクニック的にはTOPクラ・・・
WRCドイツに出場するため、けっこう頑張った、つもり。基本的に4ヶ月間、毎日1500m以上走ってきたし、ジムも3日に1度のペースで通った。サイドブレーキ引くため、右手で50kgを引きつける筋力も付け、サーボ無しブレーキ踏・・・
WEB CARTOPでもおなじみの自動車評論家、国沢光宏さんがドイツで開催されるWRC(世界ラリー選手権)第10戦ラリー・ドイツに挑戦中! 今回ラリー・ドイツ取材のチャンスを得た新人編集部員篠田は、ラリーについてはまった・・・
ゴーンさんの功績は高く評価するワタシながら、晩節はダメな判断も多かった。なかでもサイテーだと思ったのがベンツへの片思い。ゴーンさん、なぜかベンツ大好き。その流れでベンツAクラスとプラットフォームを共用するインフィニティQ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.