渋川に到着してラリーカー見たら走行8km!
週末のGazooラリーチャレンジ、本来ならWRX S4で出場しようとしていたけれど、今回あまりに人気でオープンクラスを確保できなかったそうな。ということでアクアをレンタルすることになった次第。本日、渋川のサービスパークに・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
週末のGazooラリーチャレンジ、本来ならWRX S4で出場しようとしていたけれど、今回あまりに人気でオープンクラスを確保できなかったそうな。ということでアクアをレンタルすることになった次第。本日、渋川のサービスパークに・・・
トランプ大統領が自分のツイッターで「ヨーロッパからの輸入車に対し20%の関税を掛ける」と表明した。これを受け、自動車産業は大波乱となっている。もちろん関税を上げるまで時間的な猶予あれば対応も可能ながら、直近の情報だと11・・・
レッドブルのパートナーはアストンマーチンである。伝統あるこのブランド、経営権が頻繁に変わり、結果として今やメルセデスのエンジンを使うことになってしまった。いろんな意味でアストンマーチンらしくない。ホンダと組むのは縁だと思・・・
本日(6月22日)の株主総会で、スバルの社長が吉永泰之さんから中村知美さんに交代した。初仕事は、株主総会の2日前に行われた新型フォレスターの発表会。本来なら吉永さん最後の仕事になるのだが、一連の不正問題を受け、新しい顔に・・・
週明けの25日にダイハツから『ミラトコット』という新型車が登場する。ミラココアという失敗作の後継モデルという位置づけらしいけれど、あまりに売れなかったため違い車名にしたということなんだと思う。考えてみたらミラココア、な~・・・
新型フォレスターが登場してきた。今やミドルクラスのSUVは日本車の売れ筋になっており、ヒットすればスバルにとって大きな収益源になる。年初のニューヨーク・モーターショーに出展されたプロトタイプを見て、少なからぬ人から「従来・・・
いやいや驚きます! 一昔前までトヨタのディーラーといえば、少し違う部品を付けているだけで出入り禁止になることもあった。ローダウン車やロールケージ入ったクルマなどトンデモナイ、という状況。派手なアルミホイールすら「ノーマル・・・
今週末は渋川でGazooラリーチャレンジ出場であります。現在MIRAIから気持ちの良い走行音を出そうと日々修行中。終盤の3戦に出場する計画を立てている。私のナビは木原さんと決まっているのだけれど、データ取りのためMIRA・・・
このクルマ、日本でも販売が予定されている新型インサイトである。シビックよりラグジュアリーさを狙ったCセグメントのハイブリッド専用車だ。プリウスのライバルだと理解すれば間違いなし。気になるパワーユニットは2モーター式ハイブ・・・
2018年6月26日に発表となる新型クラウンの受注が好調だという。数字は不明ながら、様々な地域のディーラー情報を集めた推計によると、4万台規模に達している可能性大。オートックワン編集部から「新型クラウンは売れるかどうかに・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.