BMW330eに最新ガラスコート。何と5層とのこと!(25日)
いつもなら購入前に予約しておくポリッシュファクトリーながら、BMW330eの場合、突如買うことになったのでやっと順番になりました~! しかも今回は最新の5層(!)コーティングだという。いろんな硬さや性質持つコートを5層重・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
いつもなら購入前に予約しておくポリッシュファクトリーながら、BMW330eの場合、突如買うことになったのでやっと順番になりました~! しかも今回は最新の5層(!)コーティングだという。いろんな硬さや性質持つコートを5層重・・・
さてさて。渋川のラリーに出場した理由をすっかり書き遅れていました~! そうです。コ・ドラのランニングインです。秋にMIRAIでラリーするにあたり、ぶっつけ本番じゃデータも取れない。燃料電池の開発チームでコ・ドラやったこと・・・
仕事でもデビュー当時に試乗したくらいで最近全くハンドル握っていないアクアにたっぷり乗り、しかも限界ハンドリングまでチェック出来たのでレポートしてみましょう。まず車両のスペックだけれど、ボディはボルトオンのロールケージを入・・・
Gazooラリーチャレンジはクラス3位という微妙なリザルトになりました~。乗ったアクアの紹介は明日お届けします。とりあえずGazooラリーチャレンジの雰囲気をお伝えできる写真を何枚か御紹介。下は同じクラスに出ているクロエ・・・
週末のGazooラリーチャレンジ、本来ならWRX S4で出場しようとしていたけれど、今回あまりに人気でオープンクラスを確保できなかったそうな。ということでアクアをレンタルすることになった次第。本日、渋川のサービスパークに・・・
トランプ大統領が自分のツイッターで「ヨーロッパからの輸入車に対し20%の関税を掛ける」と表明した。これを受け、自動車産業は大波乱となっている。もちろん関税を上げるまで時間的な猶予あれば対応も可能ながら、直近の情報だと11・・・
レッドブルのパートナーはアストンマーチンである。伝統あるこのブランド、経営権が頻繁に変わり、結果として今やメルセデスのエンジンを使うことになってしまった。いろんな意味でアストンマーチンらしくない。ホンダと組むのは縁だと思・・・
本日(6月22日)の株主総会で、スバルの社長が吉永泰之さんから中村知美さんに交代した。初仕事は、株主総会の2日前に行われた新型フォレスターの発表会。本来なら吉永さん最後の仕事になるのだが、一連の不正問題を受け、新しい顔に・・・
週明けの25日にダイハツから『ミラトコット』という新型車が登場する。ミラココアという失敗作の後継モデルという位置づけらしいけれど、あまりに売れなかったため違い車名にしたということなんだと思う。考えてみたらミラココア、な~・・・
新型フォレスターが登場してきた。今やミドルクラスのSUVは日本車の売れ筋になっており、ヒットすればスバルにとって大きな収益源になる。年初のニューヨーク・モーターショーに出展されたプロトタイプを見て、少なからぬ人から「従来・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.