新型車出たら何でもホメてると読者の信用を失いますワな!(10日)
情報の入手経路、変わりました~。日曜日に北のTOPがシンガポール入りしたのだけれど、ヒコウキ好きの皆さんは朝からずっ~と怪しい便をウォッチしている。やがて定期便じゃ無い中国国際航空のB747が平壌に飛んできたことを『フラ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
情報の入手経路、変わりました~。日曜日に北のTOPがシンガポール入りしたのだけれど、ヒコウキ好きの皆さんは朝からずっ~と怪しい便をウォッチしている。やがて定期便じゃ無い中国国際航空のB747が平壌に飛んできたことを『フラ・・・
7月5日に発表される新型ジムニーの価格が判明しました~。ウワサじゃ「5万円の上昇」だったり「15万円も高くなる」だったりしていたものの、フタを開けて見たら最廉価グレードの『XG』で16万円値上げの146万円。従来の上級グ・・・
以前「ガソリンの価格には上限がある」と書いた。現在、すでに上限価格に到達したと考えます。なぜ上限があるのかといえば、アメリカで大量に取れるシェールガスと原油の関係だ。原油相場上がると、相対的にシェールガスの割安感出てくる・・・
以前、TEINと一緒に「車高を変えたら自動ブレーキは効かなくなるか?」という試験を行った。というのもディーラーの多くが「車高変えたら自動ブレーキの稼働を保証出来ません」と言っている。ノーマルサスペンションで乗るしかなくな・・・
先日、ある試乗会でメディア側から「AIだとどう制御していくんでしょうか?」。AI=人工頭脳です。最近自動運転の話の中に良く出てくる。この質問をしたのは付き合いの古い知人だったため、横から「AIって何よ?」とチャチャを入れ・・・
2018年6月26日に発売となる、トヨタ新型「クラウン」のプロトタイプに試乗してみました。販売店ではすでに先行受注を開始しており、早くも4万台を超えるバックオーダーが入っているという情報もあるほどの人気ぶりです。実際に新・・・
マツダが続々とクルマの改善を続けている。CX-5に190馬力にパワーアップしたCX-8と同じディーゼルエンジンを搭載してきたのを皮切りに、アテンザも190馬力仕様を展開。CX-3のディーゼルは1500ccから1800cc・・・
ジムニーのスッピン写真、ついに出回り始めましたね! もう笑っちゃうくらいGクラスのパクり! 顔つきもルーフの処理もボディ側面の雰囲気も! 中国顔負けですワな! ジムニー初代こそ当時全てジープかランドローバーみたいなデザイ・・・
韓国のモーターショーは隔年でソウルとプサンで開催されている。今年はプサンの年。永田が「誰も行かないようなので突入します!」と一昨日の晩に出発(7日プレスディ)。プレスの事前申し込みしようとしたが、上手くいかず断念したそう・・・
超魅力的な条件で購入した330eは、予想以上に奥行きのあるクルマだった。PHVを文章で表すなら「短い距離なら電気で走れ、遠乗りする時はガソリン車」なのだけれど、それだけじゃない。都内など信号の多い交通状況だと、エンジン車・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.