佐藤選手のインディ500優勝は国民栄誉賞級です!

佐藤選手のインディ500優勝は、トンでもないほどの偉業である。私自身、1996年にTBSでインディ500の生中継を頼まれた際、徹底的に取材した。結果、日本人は難しいと感じた次第。そもそも良いチームでないと勝つ権利無く、良・・・

ニュルの日本車スバル1台を除き10台のトヨタ車だけ~(28日)

最近のニュル24時間耐久レースは、市販スポーツカーの性能勝負の舞台になっている。TOPカテゴリーがGT3。そして下のクラスも各社のスポーツモデルばかり。そんな中、日本車の存在感は限りなく薄い。ワークス&プライベーターを合・・・

VWゴルフの自動ブレーキ性能その2

VWゴルフの自動ブレーキ性能について書いたら、サポーターの方から「JNCAPの結果は先代モデル(ゴルフ7)だと思います。公表されていませんが、今回発表のゴルフ7.5はS-CAM2からS-CAM3に変更されており、視野角、・・・

レクサススポーツヨットに試乗(27日)

夢の島マリーナでボート・オブ・ザ・イヤー選考委員対象の『レクサスヨット』試乗会。プレジャーボートを皆さん「クルーザー」と呼ぶけれど、世界的には「ヨット」(プレジャーボートの中でも大型のタイプ)である。ちなみに帆で走る日本・・・

マクラーレンのオタンコぶりが痛いっす!

マクラーレンの傍若無人ぶりが鼻に付くようになった! 先日まで私はマクラーレンの肩を持ってました。新井時代のホンダがダメダメの超ダメだったから。しかし最近ホンダ頑張ってます。一方、マクラーレン酷い。メディア使ってホンダの足・・・

本日、湿っぽい話です(26日)

グループホームに居るうなぎ屋をやっていた叔母の状態が2ヶ月ほど前に悪くなった。先々週あたりからほぼ寝ている状況になり、先週「もう何も食べなくなりました」。そして3~4日前より水も飲まなくなったという。何度か行くも反応しな・・・

マイナーチェンジしたゴルフ。自動ブレーキ性能は軽自動車以下です

新型ゴルフ発表というからフルモデルチェンジかと思いきや、マイナーチェンジでした~。ゴルフ最大の弱点だった自動ブレーキをグレードアップしたかとチェックしてみたら、意外や意外。相変わらず30km/h以下でしか停止出来ない。も・・・

エールフランスのサービスが向上! フランスの実力に驚く(24&25日)

せっかくバルセロナまで来たのに2泊で帰らなくちゃならん! もったいないです。モナコに寄って山崎海師匠と合流すれば、水曜日一泊して木曜日のフリー走行を見て約10万円。タバコの前に停まってる80フィートのグランドバンクスで寝・・・

東京モーターショーのテーマに「100万円のクルマ勝負」などいかがか?

Yahooニュースで東京モーターショーの寂しさについて書いた。後半にリンクしておきますので読んでない方はぜひ。さらに追加で少々。まずアメリカ勢。トランプ大統領から「日本でアメリカ車を売って欲しい」と言われているのだから、・・・

乳幼児のチャイルドシートは必ず後ろ向き装着で!

オートックワンのレクサスLC500の試乗動画がアップされたので紹介しときます。写真写り悪いクルマながら、実車を見ると「へぇ!」と思うハズ。人間にも「写真写り悪いけど美人(美男子)」がある。クルマも全く同じ。動画だと静止・・・

このページの先頭へ