軽井沢のバス事故、運転手の責任にして終わりました(15日)

軽井沢のバス事故の件、運転手の技量不足で終了してしまいました。とても残念である。一般メディアの記者さん達は大型二種免許取得の難しさなど知らない。自分のヘタクソな運転と重なって考えているんだろう。そう簡単に合格出来るモンじ・・・

オートサロン、シビックの評判やいかに?

幕張は渋滞するし駐車場も混むため夢の島マリーナまでクルマ。新木場から電車で向かう。予想通り併走する高速道路激しい渋滞です。電車は止まらず、すんなりと9時40分に幕張メッセ到着。スンゴイ人である! 大人気ですね。館内も大賑・・・

2輪同時にジャッキアップしたら危険か?(14日)

以前夏タイヤとスタッドレスタイヤの交換について書いた際、以下のような写真を載せた。おそらくクルマに対する知識が中途半端なヤツはモンク言うだろうな、と思いながらです。案の常、Yahooニュースの方にはオタンコなコメントが(・・・

社長が参戦コメント出すの、本田宗一郎さん以来か?

1月17日からWRC開幕戦『モンテカルロラリー』が始まる! 何と言っても最大の関心時はトヨタの復帰だろう。あまり知られていないものの、トヨタのモータースポーツで最も成功し、もっとも高い人気を得たのがWRCだった。欧州には・・・

アメ車シビックを作るならBR-Vでしょう(13日)

私がアメ車シビックの批判をするのはホンダが嫌いなワケではない。多くのホンダ関連会社や株主から「ダメだと解っていることを続けることに納得出来ない。どんどん書いて欲しい」と言われるからだ。でなければホンダの幹部から嫌われるこ・・・

オートサロン始まる! シビック売れたら丸刈りになりますよ

今日から日曜日まで幕張メッセでオートサロンが開催される(日曜日は17時終了)。今や東京モーターショーより内容的に濃くなっており、純粋に面白い! 何より自動車業界の”華”である競技車両やモディファイドカー(昨今の日本のレベ・・・

マツダ、前年比81%で三菱自動車より落ち込む

改めて昨年の販売状況を見たら驚いた。マツダの1人負けであります。軽自動車を除く登録台数は、前年の103%と微増。トヨタ105,4%。ホンダ100,5%。日産102,9%といった状況。そんな中、マツダをみたら81%だという・・・

新型レクサスLS。皆さんベタ誉めながら‥‥

デトロイトショーでレクサスのフラッグシップである『LS』がデビューした。レクサスの歴史は初代LS(日本名セルシオ)から始まったと言って良いほど重要なモデルながら、2006年以来11年間モデルチェンジしなかったこともあり、・・・

デトロイトでデビューした日本車が魅力無い件(11日)

デトロイトショーでいくつかの日本車がデビューした。デザインを見て「なるほど~」と思う。完全にアメリカ向けであります。例えばレクサスLS。1000万円超のクルマの場合、日本だと基本的にフォーマルな使われ方をする。なのに新型・・・

片側1車線となっている高速道路のセンターラインにギロチンワイヤー?

高速道路には片側1車線&対面交通のショッパイ区間がある。様々な理由あって片側2車線&分離交通を作れず、暫定的に開通させているのだった。当然の如く一般道路と同じく対向車線にハミ出すケースあり、正面衝突事故は起きる。統計によ・・・

このページの先頭へ