高速道路120km/h化は良いことばかりだと思う

高速道路の速度アップに関してのニュースを見ると、記者さん達の「脳内イメージ」と現実の差にアタマ痛くなる。どうやら皆さんトラックは80km/hで走っていると思っているらしい。「タマにゃ高速道路で回りのクルマを見なさい」と言・・・

一度にクルマを2台買ってしまいました。泣(24日)

まぁオタンコの見本みたいなモンです。小さいコドモ達と一緒に移動するべく、自動ブレーキ性能はクラストップのステップワゴン(イマイチの追随クルコンも手練れの私なら使いこなせます)を買おうとしていた。『ネクステージ』という登録・・・

高速道路120km/h化は本当に進むのか?

多くのメディアで警察庁が「高速道路の制限速度を引き上げる」と素直に伝えている。最近の傾向なのか、発表や報道を鵜呑みにした記事ばかり。「なぜ?」 や「どうなる?」という視点は全く無い。冷静になって考えてみれば、警察がそんな・・・

新世代のトヨタ車、カッコよくなりましたね〜(23日)

城市兄のお供で東南アジア最大規模と言われているヨコハマタイヤのテストコースに行く。なるほど広い! これならオーバー200km/hでの走行や高速ワインディングロード、グラベルに至るまで様々な試験が出来ることだろう。せっかく・・・

驚く! 新型プリウスPHVはプリウスと違うクルマだった!

ニューヨークショーで新型プリウスPHVが発表された。もはや驚きを隠せない。プリウスと全く違うクルマだったからだ。写真とスペックだけ見ただけで「こらスゴイかもしれない!」。そもそもプリウスでは痩せていてボリューム無かったエ・・・

売っちゃえNISSAN! 日本で売ってない「タイタン」と「ナバラ」に乗ってみた

世界の日産車、5台に1台は商用車なんです 「このところ新車が全く出てこないこともあり、たまには商用車の試乗会を行います」。話を聞けば、世界規模で考えると日産車の5台に1台は商用車(”LCV”「Light Commerci・・・

天使が住む街といわれるバンコクで初めて羽根が生えたヒトを見ました(22日)

起きて窓を開けたら、ありゃま! 月のような太陽が出てる! 東南アジア特有のチリによるものらしい。怪傑ハリマオの歌詞作ったヒトは、おそらくマレーシアでこんな太陽を見たのかもしれませ。それにしてもコンデジでデッカイ太陽をまん・・・

カッコ良いピックアップ急増! 私のツボにハマったのは‥‥

ピックアップトラックはタイの得意分野といって 間違いない。トヨタを始め、日産、マツダ、三菱自動車といった日本勢だけで無く、フォードもタイで生産しているほど。また、数年前までは単なる「移動の足」として販売されていたピックア・・・

ホンダBR-Vは3列シートでヴェゼルより安価でBIGサイズ!

バンコクモーターショーで一番見たかったのがホンダBR-V。アジアや新興国向けのコンパクトSUVである。こう書くと「ヴェゼルとどこが違うのか?」と思うかもしれない。確かにヴェゼルと同じクラスなのだけれど、BR-Vの方が安く・・・

世界10位に入るタイ・バンコクのモーターショーを直撃取材!

天使の都」と言われるバンコクのモーターショーが開幕した。今や年間200万台を生産するタイだけあり、ニューヨークショーと肩を並び、世界の10ベストモーターショーの一つと言われている(東京モーターショーは5位前後)。欧米のモ・・・

このページの先頭へ