次期型プリウス

日刊自動車新聞は「プリウスのフルモデルチェンジが3か月ほど遅れ、2015年の夏になるかもしれない」と伝えている。開発に問題出た? というのもプリウスを巡る状況は徐々に厳しくなっており、日本での販売台数を見ると『α』の台数・・・

お花見1

大げさに言えば桜は私の人生である。4月生まれのためかもしれないけど、お花見の季節になると浮き足立っちゃうのだ。正月より桜の花の方が「反省して出直そう!」気分になります。ただお花見のスケジュールは難しい。咲く時期も天気もギ・・・

週末は真冬?

i3レンジエクステンダーの返却に行く。午前中、急速充電を試してみたら、意外や意外! あまり入っていかない。そもそも急速充電の受け入れ容量が30Aなのだ。ちなみに初期型リーフは50A。最新型リーフだと40A(だからラリーに・・・

次世代自動車の本命

650ccの発電機を搭載したi3のレンジエクステンダーに乗ったら「次世代電池が実用化されるまでの間は、こいつしかないな!」と確信した。というか私が25年前から理想としてきたクルマでございます。5年後くらいからジワジワと売・・・

イチゴ狩り

ムスメがベルギーに戻るというので空港まで送っていく。ムスメ1人なら「バスか電車で空港に行きなさい」なんだけど、ちっちゃいのがいると甘くなってしまう。次に会うときは歩いてるだろうし、少ない語彙ながら言葉を習得しているかもし・・・

レヴォーグ不振?

2月4日に行われた決算発表の際「3月一杯で1万3千台くらいになる見通し」と発表したレヴォーグの予約台数が伸びていない。「必ず達成させる」というスバル社内の目標台数(1万台)にも届いていないようだ。ちなみに当初は発表してい・・・

調査捕鯨禁止

あまり発表会などに行かないのは、同業者から出る質問があまりにツマらないからだ(松下兄は除く)。久々にパナメーラPHVの発表会へ行ったのだけれど、脱力しちゃいました。勉強不足の上、難クセである。コペンのプロトタイプ試乗会に・・・

i3スゴイ!

BMWのi3に乗ってブッたまげた! 電気自動車とかエンジン積んだ自動車とか言うワク組みを超えて面白いのだ。電気自動 車ともエンジン自動車とも違う味の乗り物と表現したらいいかもしれない。例えば街中で走って居る限りブレーキは・・・

i3の実力は?

今日はi3で東京湾一周。まず久里浜まで第3京浜と横横道路を走り、フェリーに。東京湾フェリー、いっつも久里浜沖で釣りしてると横を通るけど乗るのは10年ぶりくらいか。遅く感じるが、13ノット(約24km/h)も出ているそうな・・・

廃熱発電

F1は今年から熱効率を高めるため、今までムダに捨てていた排気熱を使ってタービンを回し、発電した電気を加速時に使うシステムを導入したため、燃料消費量を大幅に削減したにも関わらず同等の速さをキープ出来ている。このレギュレーシ・・・

このページの先頭へ