北、どう出る?
アメリカはF22を那覇から韓国の基地に飛ばし、またしても北朝鮮にプレッシャーを掛けている。というか、ここまでやると、もはや挑発しているようなモンだ。アメリカとしちゃ北朝鮮が動かなければ世界的に腰抜け国家だとアピール出来る・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
アメリカはF22を那覇から韓国の基地に飛ばし、またしても北朝鮮にプレッシャーを掛けている。というか、ここまでやると、もはや挑発しているようなモンだ。アメリカとしちゃ北朝鮮が動かなければ世界的に腰抜け国家だとアピール出来る・・・
昨夕、天気予報は雨だったけれど「だったら降らないでしょう」ということでお花見フネを出すことにしました。マリーナに着くと、厚い雲ながら雨は降っていない。ただ風が北。強烈に寒い! 気温7度でございます。皆さん生涯最も寒い花見・・・
スバルはニューヨークショーで次期型WRXのプロトタイプを発表した。現行インプレッサの4ドアがベースになっているのだろうけれど、素晴らしくカッコ良い! ラリー好きからすればベース車として不適格なクルマになってしまったものの・・・
おお! 北朝鮮が突如「戦時状態に入った」と宣言した。なのに韓国と日本は全くのシカトを決め込んでいる。こんな状況、世界の歴史を見ても皆無に近い。相変わらず外務省の危険情報の変更無し。北朝鮮は「どうせ怖くてナニもできないだろ・・・
北朝鮮の暴走は心配ないのだろうか? 口だけなのだろうか? どうやら韓国や日本は口だけだと考えているようだ。北朝鮮が攻めてくるという認識を持っていない。外務省の危険情報を見ても、韓国は何も無し。ただアメリカの動きを見ると、・・・
ソウルショーの印象を短くまとめれば「足固めの時期を迎えましたね」となる。前回のソウルショーはイケイケだった。小排気量過給やクリーンディーゼル、ツインクラッチなど新しい世代の技術をど〜んと打ち出し、文字通り技術博覧会の如し・・・
バンコク発は深夜の1時50分。北朝鮮が攻撃するとすればナショナルキャリアであるアオダイショウ航空だろう、ということでアシアナ航空にしました。ソウル到着8時30分。フライトタイム4時間少々と短い。乗り物の中じゃほとんど寝ら・・・
バンコクモーターショーで最も印象的だったのがバイクの楽しさだった。日本では斜陽ということでモデル数減り、しかも堅苦しく画一的だ。なのにタイのバイク産業ときたら、猛烈に明るい。もう見るからに「夢」が溢れている。楽しみながら・・・
タイで新規ユーザーを集めているのが、40万バーツ前後(120万円)の価格を付けているECOカー。その先駆けであるマーチが伸び悩んでしまっている。日本だけじゃなくタイでもデザインの評価に問題を抱えてしまっているようだ。参考・・・
モーターショーの初日に三菱自動車が日本のメディア向けのミニ試乗会を開いたのだけれど、おそらく日本から出張で来ている方のカッコが凄かった! 律儀にも何と黒のスーツでネクタイまで締めちゃってる。気温43度であります! 1時間・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.