ボルボの新型電気自動車EX30、リン酸鉄リチウム電池搭載車も出る? 大いに期待したい!

ボルボが全長4235mm×全幅1835mm×全高1550mmのEX30というB~Cセグサイズの電気自動車を発表した。当初日本に導入されるモデルは69kWhという容量を持つ3元系リチウム電池搭載の『エクストラレンジ』で、実用航続距離はカタログデータの8掛けにして380km。最高出力272馬力はB~Cセグとしちゃガソリン車を含め圧倒的な動力性能である! 

最高速はボルボの安全コンセプトの文法通り180km/h。それ以上出ても安全と利便性のバランスが取れない。0~100km/h加速も5.4秒と下手なスポーツモデルをケ散らす。まだ試乗していないけれど、今までのボルボのクルマ作りを考えたら相当期待していいと思う。しかもボルボのストロングポイントである事故を未然に防ぐためのADASだって新しい世代のアイテムがしっかり入っている。

価格は559万円。日本での補助金額など不明ながら(電気を引き出せるかどうかや、型式指定を取るかどうかなどで変わってくる)、電池容量60kWhのリーフe+が583万円することを考えたらリーズナブルだと考えます。ということで、ブランドイメージをしっかり持っている自動車メーカーが初めて出してきたコスパに優れた電気自動車だと思う。

EX30のWebへ

個人的に注目しているのがEX30のスタンダードレンジ。実用航続距離は280km程度ながら、51kWhのリン酸鉄リチウム電池を搭載している。充放電回数は余裕で3500回を超えると思う。100万km以上使っても問題無し! 電池寿命長いとリセールバリューだって期待出来る。欧州での価格はエクストラレンジより100万円くらい安いので、400万円台半ばか?

輸入車の電気自動車はいくつか出ているけれど、リン酸鉄リチウム電池搭載車はテスラ・モデル3のスタンダードレンジとBYD ATTO3だけ。スタンダードレンジ出たらEX30の決定的な魅力になると考えます。0~100km/h加速こそ5.7秒で少し遅くなるも272馬力というモーター出力や最高速は終わらず。試乗して魅力的なクルマであればXC60からの乗り換えを考えそうで怖い。

<おすすめ記事>

5 Responses to “ボルボの新型電気自動車EX30、リン酸鉄リチウム電池搭載車も出る? 大いに期待したい!”

  1. 細橋龍臣 より:

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12130/

    京セラもリン酸鉄リチウムやってます。記事ありました。
    期待出来ないですかね?
    VWはeトロンで燃えているので、
    安心安全なリン酸鉄リチウムが欲しいはずです。

  2. nbkt より:

    初めてコメントさせていただきます。
    給電機能は有しているのでしょうか。
    発表記事やWebカタログを見ても記述が見つかりません。
    現状のCEV補助金のリストを見ても、給電できる外車はベンツの一部・BYD・ヒュンダイくらいです。

  3. z151 サンバー愛好者 より:

    中華製や韓国製BEVだとう~んだけど、ボルボだったらよしという人もいるんじゃないかと思います。
    私もボルボだったら妙な誤作動や安全性無視みたいなことは徹底して排除してくるだろうし、石橋を叩いても渡らない35年以上の付き合いになる親友にボルボを薦め、彼は実際に購入しました。
    ボルボというとスウェーデンのイメージが強いですが、現在は吉利汽車の1ブランド。
    実際は中華製EVともいえます。
    これが前の記事の④ブランドイメージなんだろうなと実感しました。
    ①信頼性を含む性能はリン酸鉄バッテリー+272馬力。
    ②価格はリーフ+より安い。
    ③耐久性は電池がボトルネックだったと考えるとほぼ問題なし?
    ④ボルボですから。
    絶対的価格は安くはないとはいえ、ボッタクリ価格には思えない。
    多分重量は重いでしょうが、GRヤリスと同じくらい馬力があれば「遅い!」ということはないと思う。
    但し少し前に「これから出て来る全てのボルボは最高速を180km/h以下とする」としていたので、アウトバーンでずっと中央寄りの車線を走り続けられるような「速さのステータス」を求める人には向かないでしょうが。
    耐久性をどう扱うかですが、家電製品的と考えると、エアコンか電子レンジくらいの耐用年数かもしれませんし、それ以上なのかもしれません。
    でも50年以上前のクラシックカーが大事に乗られているみたいなことはないとは思います。

    故障して査定額<修理額を避けるにはサブスク的な販売方法にボリュームが移っていくと思いますし、愛車的な思考がしにくくなるのかなと少し寂しく思うのは個人的感想です。

  4. 反日非国民 より:

    国沢先生に伺いたいのですが、例えばボルボみたいなブランドをトヨタが傘下におさめる?なんて有り得ない話ですが?
    日野やダイハツはトヨタ系列ですよね? 
    素人丸出しの愚問で、無視して頂いて構いません。
    大変、失礼致しました❗

  5. NRT より:

    個人的に、初めて真剣に購入検討したいと思う電気自動車です。

    現在、ディーゼルSUVとハイオク仕様のコンパクトカーの二台持ちですが、街乗りメインの後者を新型プリウスに替えようかなと思っていたところです。が、これ見てしまうと絶対にこっちが欲しい…

    車の利用頻度が多いのでリチウムイオンに心理的抵抗がありましたが、リン酸鉄リチウムなら耐久性も文句なし。

    昨年までV60CCを所有していたので、VOLVOのこだわりと割り切りが明確な車づくりにも好感があります。

    また国沢さんの試乗レポートなど楽しみにしています!

コメントを残す

このページの先頭へ