「クルマ」の記事一覧(358 / 880ページ)
シビックタイプR、売り切れたけれど超素晴らしいクルマでした~!
シビックタイプRのリミテッドエディションに鈴鹿サーキットで試乗した。レポートは近々「くるまのニュース」でお届けするため今回は関係ないことなど。御存知の通りリミテッドエディションはホンダの広報担当曰く「瞬時に売り切れました・・・
スカイアクティブX、今のところ極めて厳しい評価&販売状況
鳴り物入りで登場してきた世界初の圧縮着火エンジン『スカイアクティブX』だったが、一部のメディアに限定した先行試乗会では絶賛状態だったものの、普通の試乗会を行って以後、厳しい評価続出。売れ行きも決定的に伸び悩んでしまう。か・・・
クラウン2022年でセダンボディ絶版とな! 新型はMIRAIベースのSUVか?
現行クラウンは15代目にあたる。そいつを受け、トヨタに洒落モノか知恵モノがいたのだろう。「徳川慶喜にならないように」という声が出たという。言うまでも無く徳川は第15代将軍の慶喜で終わった。クラウンも終わりにするなよ、とい・・・
現役のラリー車を3台持ってるんだから我ながら変わったヤツだと思う
今更ながらオタンコですね、とシミジミ思う。ラリー車を作る際、あまりにも苦労したモンだから可愛くて手放せないです。どのクルマも喜多見さんの手作りだ。ロールケージにしてもサスペンションにしても、1台きり! それぞれ相当レベル・・・
他メーカーのパワーユニットやOEM車って売れるのか?
マツダがトヨタのハイブリッドシステムを搭載するモデルを売るという発表をした。他のメーカーのパワーユニットを搭載したクルマってどういった評価なんだろう? 過去の例を調べてみたら、少なくとも日本では厳しい状況になっていた。直・・・
ボルボのポールスターエンジニアード、ベンツAMGやBMWのMのようになってきましたね!
ボルボといえば安全性のイメージが圧倒的に強いけれど、「V40」を出したあたりから「走る楽しさ」も重視し始めたように思います。かくいう私は長い間ボルボに興味が無かったのですが、V40のハンドル握って「これは楽しい!」と思っ・・・
マツダのPHVはホントにシングルローターを使ってましたね!
昨日「マツダ厳しい」と書いたら本日「中期経営計画見直し」が発表された。されどま~だ甘い。アメリカのCAFE次第じゃさらなる見直しをしなくちゃならないと思います。興味深かった内容を2つ紹介したい。1つはロータリーエンジン使・・・
三菱自動車の加藤社長に様々な話を聞く。終了後、けっこう明るい気持ちなれました
国沢:本日はよろしくお願いします! 儀礼的には時候の御挨拶から始めたいところですが、最初から興味本意の質問をさせて頂きます。どういった経緯で、いつごろ三菱自動車の社長に決まったのでしょうか。 加藤隆雄代表執行役CEO(以・・・