「日々是修行」の記事一覧(303 / 409ページ)

BMW116i

BMWに縁ない。といっても買う寸前まで行ったクルマはたくさんあります。最初が1972年のビカモン3,0CS。コンディション良い売り物に出会い、買う寸前で他のお客さんに手付けを打たれてしまった。その他、BMW525iを新車・・・

プジョー508

1年に何度か新車に試乗して驚くことがある。なかでも「あまり期待していないのに良いクルマ」だった時の驚きは大きい。もちろん単純に嬉しいです。この仕事をしてると、魅力的なクルマに出会った瞬間が一番ワクワクする。いや、仕事じゃ・・・

リーフで初箱根

リーフに対する信頼性が少しづつ大きくなっている。今まで基本的に東京都内か、せいぜい横浜往復くらいしか使っていなかったけれど、ここにきて距離を伸ばしたい気持ちになってきた。ということで今日は箱根の強羅に行く足としてリーフを・・・

初雪

朝の気温7度! もはや冬でございます。北海道のTVも寒いを連発。大半の家はストーブを出してあるそうな。困ったことに泊まっているホテル(リッチモンド)の朝飯がウマい! 豚丼とかまである。連日食い過ぎ。前回の北海道は食い物が・・・

十勝

今日のレンタカーは「昨日も言った通りステラです。でも新車ですよ」。最後のロットなんだろう。乗ると特に悪くない。考えてみればステラは最初のロットに乗ったのみ。これといった魅力無いクルマながら、不都合も無し。強いて言えばR2・・・

陸別へ

陸別サーキットに行くべくレンタカーを借りに行く。レンタカーは普段乗る機会少ない軽自動車と決めています。「ムーヴとステラ、どちらがいいですか?」。私が返事する前に「ムーヴですよね〜。ステラは評判悪いんです」。考えてみたらス・・・

帯広へ

9時に大黒PA集合なのでインディアンで7時半に出発。高井戸から首都高へ入る寸前「給油せよ」表示。満タンじゃなかったのね。いわゆる広報車じゃないのだろう。そういえばクルマ屋さんの試乗車で燃料が4分の1以上入っていたケース無・・・

インディアン

午前中取材。終了後、首都高のPAで原稿書き。何とか終わらせ、世田谷にある『インディアン』のディーラーへ。明日エンジン誌の取材で使う『チーフ・ダークホース』を借りる。1,7リッターのVツインを330kgのボディに搭載する。・・・

ミラ・イースは良いけど

午前中原稿書き。昼からリーフに乗って川口の「からだ元気」経由で幕張へ。2週間行ってないので身体がバリバリであります。ルートチェックしてみたら幕張までの往復は125km。千葉って「環境問題ナンボももんじゃい!」の地なので、・・・

美味しい梨

午前中から打ち合わせを3件。今日は都内も空いており得した気分。バイクで移動しようと思っていたのだけれど、クルマだって何ら問題ありませんでした。といっても平均車速25km/hほど。混んでいる日の15km/hとあまり変わらな・・・

このページの先頭へ