人生の思ひ出
午前中原稿書き。昼にポリッシュファクトリーの及川さんのトコロへ行き、Webについてアレコレ教えて貰う。私のWebページのベース、及川さんの手作りですから。ガレージを見たら、懐かしのR34スカイラインが。このところ10年以・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(329 / 409ページ)
午前中原稿書き。昼にポリッシュファクトリーの及川さんのトコロへ行き、Webについてアレコレ教えて貰う。私のWebページのベース、及川さんの手作りですから。ガレージを見たら、懐かしのR34スカイラインが。このところ10年以・・・
早起きして昨日中に終わらなかった原稿書き。考えてみたら最近すっかり遊びに行っていない。ただ行徳沖でカレイ釣りは連日つべたい北風だというし、湯沢も吹雪。スキー場は新雪ばかりで滑りにくいそうな。どうやら原稿書いてるのが一番快・・・
朝から台場へ行きグッドイヤーの新製品の試乗会。プリウスで試してみたら、純正タイヤと非常に近い。どうやら「偉大なる普通のECOタイヤ」という位置づけのようだ。純正タイヤが減った時にディーラーで履き替えるユーザーをターゲット・・・
昨日は西武線から有楽町線の新木場経由で行ったら1時間45分も掛かった。帰り道、東京駅経由で帰ってみたら圧倒的に早いじゃないの! ということで今日は荻窪10時の中央線〜東京10時32分発の京葉線を乗り継ぎ1時間5分で到着。・・・
時差ぼけで寝たんだか寝てないんだかワカらんです。されど朝になったので、幕張メッセへ。駐車場難だというから電車を乗り継ぐ。石神井公園9時45分発の新木場行きに乗ったら、11時30分頃に到着しました。電車なら渋滞無いので早い・・・
フライトタイム11時間46分という季節風強い冬場のデトロイトからの便としちゃ信じられない時間で成田着。通常は13時間15分ほど。長いと14時間以上掛かります。デトロイト便は間もなく羽田空港からも出るようになるため、日本人・・・
今日も早朝2時起き。といっても無理に起きてるのじゃなくて時差ぼけで眠れないから仕事するのであります。短い滞在の時って時差ぼけを残したまま帰って来た方がいいのだった。6時くらいに下へ降り、早朝から開いている店でコーヒーとフ・・・
いよいよ念願のボルトである。いろんな意味でナゾが多く、日本人以外のレポートを読んでも全く納得できない。なかでも肝心な「電池容量無くなった後の制御」についちゃGMの受け売りばかり。こらもう自分で聞く以外にありません。しかも・・・
午前中雪景色&凍った川を見ながら原稿書き。11時に昨日撮影出来なかったクルマを見に行く。するとどうよ! けっこう展示物が変わってるぢゃないの! 入り口はホンダのブースなのだけれど、何と4ドアのシビック無し。どうやら次のモ・・・
思い起こしてみれば初めてデトロイショーに来たのは、22年前の1989年だった。屠蘇気分も抜けないウチ、成田から出発したのを思い出す。1989年のショーでセルシオとインフィニティQ45がデビューしたのだ。それまでデトロトシ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.