『男と女』

時差ボケのため素直に3時起き。4時から原稿書き。けっこうな量がありましたけれど、さすが4時から仕事すると昼までに8時間もある! 8時起きなら16時までということ。早起きは三文の得というけれど、なるほどと感心しきり。されど・・・

短い1日

原稿書いていたらあっという間に成田着。フライトタイム8時間45分でございました。それにしても今回徹底的にANAと相性悪かった。荷物出てきたのまで最後だもの。しばらくは厳しい状況にあるJAL使おうかな。「沈まぬ太陽」を読む・・・

乗るならJALか?

6時に起きてパッキング。あっという間の滞在でございました。タクシーに乗ると、何と運転手さんは日本人。40年前に移民したのだという。ハワイ大学を出ていると言うから優秀な方であります。何でも今やアメリカの日本人は完全に韓国人・・・

コメントありがとうございます

前回のTOPに珍しく(?)多くのコメントを頂いた。ウチ、2人ほど「どうすりゃいいのか?」という私を試すようなコメントも。長い間このWebを読んでいる”達人”にとっちゃ釈迦に説法かもしれないけれど、変えるべきは我が国の政治・・・

終わりへのカウントダウン

ホンダは中国に12万台規模の工場を新設し、スズキも国内の二輪車生産台数を半分にするという。日本でクルマきゃバイクを作り、海外に輸出するというこれまでの収益構造は崩壊しつつあります。それもこれも日本政府が輸出産業を全く守ろ・・・

ワイキキのハイヤット

ホノルルに来る度、違うホテルを試している。今のところ一番居心地良かったの、モアナ・サーフライダーです。シェラトン・ワイキキの「良さ」はビーチサイドというロケーションのみ。ハワイに来ても海に入らない人だと、あまり価値無し。・・・

ヨットで10ノットオーバー!

本日も爆風ながら、昨晩、北西を向いているマリーナからホルルルにフネを回航してあったので(この時期、季節風で北西の海岸は大波が立つ)、試乗出来ることになりました。船名を出さなければぜひ乗ってみください、という約束なので残念・・・

朝令暮改

民主党によれば「ガソリンなどの暫定税率の継続は国民の意思による」とのこと。高速道路の無料化は半分以上の人が賛同していなかったものの、暫定税率の廃止についちゃアンケート結果など出てないんじゃなかろうか? だとすると1ヶ月暫・・・

強風で取材中止

ネット環境良くなったと思いきや、ココログの状況がダメ(日本時間だと土曜日の朝)。困ったもんである。何回もページ読み込みエラー出てしまい、写真のアップロードなんか全く出来ません。この日記もいつ読んで頂けるものか? フネ取材・・・

アルトの価格、ハズレました

やはりスズキの動きは読みにくい。VWとの提携はVW側から漏れた情報だったたため読めたものの、新型アルトの価格をカンペキにハズしました。ちっとも驚く価格じゃなかったのだ。ダイハツやホンダもムネをなで下ろしていることだろう。・・・

このページの先頭へ