BMWがF1撤退

BMWが今期限りでF1から撤退することを発表した。先日発表された来期の出場チームの中にBMWは含まれていたので、急遽決めたことなんだと思う。それくらいBMWも厳しいということです。聞けばベンツやルノーも大いに悩んでいる状・・・

三菱i-MiEVに試乗

6時前に起きて新浦安のホテルで行われているi-MiEVの試乗会へ。ピーカン超猛暑の中、撮影のため走り回る。といってもすでにi-MiEVにゃ何度も乗っており、相変わらず「欲しいぜ!」。以前から書いてきた通り、200万円を下・・・

高速料金無料化?

高速道路の無料化について様々な論議が巻き起こっている。自動車好き達は大歓迎かと思いきや、お金持ちも多いのだろう。「タダにすると渋滞するから 無料化反対!」と言う同業者まで出てくる始末。「俺はグリーン車やビジネスクラスに乗・・・

レクサスHS250h

急にスカイライン・クロスオーバーの試乗レポートの依頼があったので、御殿場へ。このクルマ、アメリカ向けの3,5リッターバージョンにポルトガルで試乗したのだけれど、その時と印象変わらず。SUVとしちゃスポーティです。強いて気・・・

暫定税率は撤廃

民主党のマニフェストが出た。やはり無駄使いの温床になっているガソリン諸税/軽油引取税の暫定税率廃止を明記している。暫定税率廃止はすでに1回行われているため、民主党政権となれば、ほぼ確実に実行されることになろう。高速道路の・・・

Tシャツ作るど!

梅雨開けしたらトローリングにチャレンジしてみたいと思っていたけれど、今のところ手も足もでない状態。海上で竜巻に遭遇しようものなら、私のフネだと即遭難である。突風でさえ厳しいか。いつ行けるものかと考えつつ終日原稿書き。あと・・・

エルニーニョ

午前中原稿書き。このところ天気が変である。本来なら7月末になると憎いくらい強力な太平洋高気圧が居座り、天候は安定します。なのに今年は太平洋高気圧弱く、未だ梅雨前線を北に追い払えないでいるのだった。だから南からの強風で海も・・・

日産EV(電気自動車)

来年の秋にアメリカで発売される日産のEV(日本は来年末)のプロトタイプに試乗した。ちなみに外観こそティーダ風に仕上げられているものの、中身は8月2日に発表となる日産EVのまんまというスペックである。メチャクチャ詳しい分析・・・

日産は時代感無い?

日産の先進技術説明会で多数の新しい技術を試したのだけれど、残念なことに[「コンセプトの新しさ」を全く感じなかった。この御時世になっても「速く走ることを目的としている」のだ。例えば「電子制御4WS」。少ないステアリング操作・・・

タワケラジオ

昨日の浦安花火大会、やはり強風と低い雲のため陸から見ていても少し厳しかったそうな。特に高度300mに達する尺玉は雲の中で花を開かせるケースも少なくなかったという。強い南風だったため、燃え残りもけっこう飛んできたことかと。・・・

このページの先頭へ