レクサスLSの暴走、加害者がクルマを降りる瞬間を見計らってアクセル全開になったという
元特捜部検事がレクサスLSで暴走させ男性を死亡させた事故の裁判で--国土交通省所管の独立行政法人で自動車事故などの技術的検証を担当した専門家が被告側証人として出廷。ドライブレコーダーなどの詳細なデータ解析をもとに「ブレー・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
元特捜部検事がレクサスLSで暴走させ男性を死亡させた事故の裁判で--国土交通省所管の独立行政法人で自動車事故などの技術的検証を担当した専門家が被告側証人として出廷。ドライブレコーダーなどの詳細なデータ解析をもとに「ブレー・・・
「テスラすげぇ!」とウナったのが、モデルSの液晶パネルトラブルに対応だ。普通の自動車メーカーは、信頼性と耐久性重視のため、制御PCを2世代くらい前の性能で使っている。一方、モデルSに使われている液晶やシステムは今のPCに・・・
サプリについてサポーターの方から前立腺肥大についてどのくらい効果あるのかという質問を受けました。この時点で「ミスリードしちゃったかもれません」と深く反省です。サプリはあくまで食品。例えば、でございます。本来なら様々な栄養・・・
ハイオクに清浄剤が入っていなかった、ということで少なからぬ人から「デポジット防止にはどうしたらいいの?」という質問を貰った。答えはシンプル。PEAと呼ばれる浄化剤を含む燃料添加材を入れればいい。PEAはけっこう強力で、目・・・
政治家が「感染は夜の繁華街関係」としか言わず、有効な対応策を取らないまま、再び自粛モードに入ってしまった。おそらく感染者は徐々に増えていくことだろう。そして経済規模の縮小も止まらない--ばかりか、一段と厳しくなっていくに・・・
毎日新聞がスクープした「ハイオクは多くのスタンド系列で混合していた」という件、多くの消費者から驚きを持って読まれた。皆さん「裏切られた!」とカンカンになっている。同時に、様々な「誇大広告」も判明している。そもそもハイオク・・・
ゴルフのため女性を迎えに行った最新型の高級車が街中でアクセルとブレーキを踏み間違えて、歩行者に突っ込んだという悲惨な事故を覚えている人も多いでしょう。当該車両には、世界トップクラスの高い性能を持つ衝突被害軽減ブレーキシス・・・
いやいやレッドブルホンダ。もう少し速いと思ってました~。もちろん三味線弾いてる可能性あるけれど、それほど伸び代ある雰囲気じゃありません。何よりアルファタウリ(昨年までのトロロッソ)が元気ない。せっかく2つチームあるんだか・・・
「新しいシステムを搭載してきたので乗ってみませんか?」と言うお誘いを受けたので、ボルボのニューフェースとなる『XC60B5』の味見をしてみました。システムは250馬力の2リッターガソリンターボに13,6馬力のモーターを組・・・
やっと2020年シーズンのF1が開幕する。日本時間で今日の18時からオーストリアGPのフリー走行1の開始だ。思い起こしてみたら本来の開幕戦であるオーストラリアGPのフリー走行1開始1時間前に新型コロナによる中止を発表した・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.