日産のイメージ、決定的に悪い!
日産の評判が悪い! 先日、くるまのニュースで日本導入となるキックスの記事を書いたら、Yahooニュース版で「日産というだけでダメ!」的なコメント多数(役に立たないコメント多いけれど少しは参考になる)。企業イメージ悪いよう・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
日産の評判が悪い! 先日、くるまのニュースで日本導入となるキックスの記事を書いたら、Yahooニュース版で「日産というだけでダメ!」的なコメント多数(役に立たないコメント多いけれど少しは参考になる)。企業イメージ悪いよう・・・
そろそろ調子に乗りたくなってきた。遊んでないと呼吸出来ないサメのような生き物です。まず渡航。海外と検疫のタイムラグ無しで行き来出来るようになるのはいつになるだろうか? 最も早く解禁出来そうなのは、お互い感染者数の少ない国・・・
当たり前のことながら、クルマの売れ行きはデザインで大きく変わってきます。一方、デザインを評価しようとすれば難しく、数値で比べることなど無意味です。「好み」といわれたら反論しにくく、したがって自動車メーカーにとってもっとも・・・
私はPHVに急速充電システムなど不要! と考えている。電気自動車にとってのエネルギー源は電気だけ、一方、PHVって外出先で電気無くなったら基本的にガソリンで走るべきだ。じゃないと電気自動車のため作ったインフラに負担を掛け・・・
「RAV4 PHVは急速充電システム無し! 嬉しくて担当者を抱きしめたくなりました! 100V1500Wは標準」の続きを読む
新型コロナ後の社会で出てくるのが「ニーズのワイド化」だと思う。もっと解りやすく書くと「手頃な価格で買えるクルマも必要」ということになる。ここまで読んで「軽自動車を買えばいい」とか「中古車なら安く買える」みたいな意見も出て・・・
電気自動車で出遅れていると大手メディアにさんざん叩かれたトヨタが、何とバッテリーを18,1kWhも搭載しているRAV4 PHVを出す。このクルマ、すでにアメリカじゃ爆発的なヒット車になると言われてる。なぜか? 激しく安い・・・
当たり前のコトながらクルマの運転には常時リスクが伴う。実際、新型コロナ禍で交通量減ったため、4月の交通事故は昨年4月より1万件以上減少し2万805件だったという。死者数も20%減の213人。自粛警察やクルマ嫌い的な観点か・・・
RAV4 PHVの受注が始まっている。正式な発表は6月8日ながら、ホットな顧客向けに対し案内を始めた、というイメージです。当然ながら価格解らないと誰だって買わない。ということで価格もスペックも装備内容も出している。何と!・・・
新型コロナ禍始まって以来、最大のビックリです! 抗体検査(感染し回復した人が解る)の結果に驚きました。東京はわずか0.6%だって! ニューヨーク州の12%こそ高過ぎる数値ながら、スペインの5%と同じくらいかと予想されてい・・・
まだ正式に発表されていないトヨタの新型「ハリアー」ながら、人気赤丸急上昇中です。スタイリッシュなデザインはもちろん、昨今、フルモデルチェンジで大幅値上げが続出するなか、ほんの僅かながら現行モデルより安価なプライスを付けて・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.