タチの悪いアイデアが浮かんぢゃいました~(15日)
「最後のクルマは?」という原稿依頼を受け、調べていたら下のようなクルマが出てきた。同時にその下にリンクした動画を別件で見た。アップルとペンぢゃないけれど、なぜか頭の中で一緒になっちゃったのである。セニアカーをベースに下の・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
「最後のクルマは?」という原稿依頼を受け、調べていたら下のようなクルマが出てきた。同時にその下にリンクした動画を別件で見た。アップルとペンぢゃないけれど、なぜか頭の中で一緒になっちゃったのである。セニアカーをベースに下の・・・
ゴーンさんの保釈が却下された。「自白ないと有罪に持ち込めない」という検察の自信の無さを宣伝してるようなモンですワな。証拠あるなら釈放して裁判すればいいですから。こうなるとJOC竹田会長の問題と綱引きになってしまう。JOC・・・
いやいや技術は進む。今までスマートキーって紛失したらディーラーにスマートーと一緒に付いているアルミプレートの番号を伝えなければ複製出来ないと言われてきた。そんなことからリレーアタックで盗まれたら、バラしてパーツとして売る・・・
今日は良いクルマを作っているのに販売台数伸びないマツダに毒を吐かせて頂きます。2012年以前と比べたら圧倒的に優れたクルマ作りをしているマツダながら、開発陣の一部に「商品力より意地!」の人がおり、ドンドン良くなるクルマの・・・
海外のスポーツ界は様々な繋がりがある。ちなみにモータースポーツを統括しているFIAはフランスに本部あります。JOC竹田会長は知らなかったとしても、オリンピック誘致活動で日本が真っ黒なの、もはやフランスのスポーツ界じゃ誰で・・・
オートサロンでラリージャパンの寄せ書きを見ていたら泣きそうになったので毒を吐かせて頂きます! さて。オートサロンで人気投票を行っているのだけれど、セダン部門の最優秀賞は『WRX STIラリーコンセプト』というスバルのコン・・・
驚きました! ボーイングが新しいヒコウキのコンセプトを打ち出してきたのだ。写真の通り普通の旅客機より細くて薄くて長い主翼を使っている。そのままだと強度不足になるため、引っ張り側の強度と乱気流時に発生する下向きのチカラに耐・・・
本来ならページビュー増やすべく魅力的な尾根遺産の写真をたっくさんお届けしたのだけれど、今日もWRC のブースとスタジアムの試乗コースにしか行けませんでした~。まぁ他のサイトでいっくらでも写真見れるでしょうからご堪能を。今・・・
オートサロンが始まった。といっても初日の金曜日は14時まで限定公開。14時~19時までの開催です。私はMIRAIとWRC誘致活動のお手伝い。基本はWRC誘致ブースに居て関係者やファンの皆さんに御挨拶することと、呼ばれたら・・・
トヨタ「マークX GRMN」のハンドルを握りながら「こりゃ最高ですね~!」。走り出したときから楽しくって仕方ないです。久々に登場する伝統的かつ王道を行くFRスポーツモデルであります。2019年にデビューする“走りを楽しむ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.