ボルボXC60D4。期待以上の満足度です(5日)
クルマの評価は10分乗れば75%くらい出来ます。さらに2時間乗ると85%程度まで解る。一週間乗って90%。そこから時間掛かりますね。ということでXC60D4に一ヶ月ほど乗ったため95%くらい解ってきました。結論から書くと・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
クルマの評価は10分乗れば75%くらい出来ます。さらに2時間乗ると85%程度まで解る。一週間乗って90%。そこから時間掛かりますね。ということでXC60D4に一ヶ月ほど乗ったため95%くらい解ってきました。結論から書くと・・・
「リレーアタック」という、スマートキーを採用している車種を狙った自動車の盗難手口がジワジワ拡大していると思われる。スマートキーはキーを身につけておくだけで解錠でき、ボタン押せばエンジン掛かる利便性も持つ。同時に「イモビラ・・・
2018年末に中国新聞が『CX-3の後継モデルとなる新型SUVの生産を年内に国内で始める』と報じていました。2019年2月5日、マツダからも正式に「2019年3月5日から開幕するジュネーブモーターショーに、マツダの新世代・・・
熱しやすく醒めやすい日本人ということで、もはやゴーンさんのことはすっかり話題にあがらなくなってきた。されど当然ながら激しいバトルは続いている。本日午後も日産の臨時取締役会が行われ、驚くべき決定をする(読む時間によっては、・・・
リレーアタックの被害は拡大していると思う。思う、と書いたのは警察が被害の実態を発表しないからだ。少なくとも盗まれた車種と年式の統計を取ってくれたらスマートキー採用してる台数解る。スマートキーのクルマが短い時間で盗まれたな・・・
日産に続き三菱自動車の雪道試乗会。場所も札幌から千歳に移動です。日産の4WDから三菱自動車の4WDに乗り換えると、根っこのブブンが全く違うことに改めて驚かされる。三菱自動車のような楽しい4WDを作ってるの、日本だとスバル・・・
2月2日は再び北海道へ。土曜日で羽田の駐車場が心配だったけれど(最近土日は満車になること多い)、ギリギリまで空きのチェックをして「大丈夫でしょ!」と判断。隣に感じの悪い人が座ったりインフルエンザうつされる可能性あるバスよ・・・
オートサロン2019も大いに賑わった。会場ほぼ全域で歩くのに苦労するほどの混雑振り、若者のクルマ離れと言われる我が国の自動車関連イベントと思えないほどの盛り上がりだ。オートサロンの広報担当者に聞くと「ここ数年、若い人達が・・・
これまでミシュランのスタッドレスタイヤはずっと「アイスバーン性能がダメ」と書いてきた。いつも私が味見に使っている越後湯沢のアイスブリッジ(夜間は散いていた水が凍りミラーバーンになる。しかも下り坂!)で、ブリヂストンとヨコ・・・
多数の記者を抱える大手メディアが報じる前に新しい情報を提供するのはメディアにとってヒジョウに気持ちよいこと。そういった意味じゃ最初に報じた静岡新聞は良い仕事だったと思う。私も違うルートから情報取れたので早い段階に紹介させ・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.