トヨタ86GR、果たしていかに!

2017年9月、新たにスポーツカーシリーズとして、これまでのスポーツコンバージョン車シリーズ「G Sports(通称G’s=ジーズ)」改め、「GR」を投入すると発表したトヨタ。今回、そのGRシリーズ第一弾モデ・・・

速度違反は1km/hであっても違法だ! その通りですけどね~

警察や省庁に対して厳しい私ながら、納得出来るブブンも少なくない。例えば制限速度は1km/hでも超えたら違反である。だったらクルマも制限速度以上出ないようにすればいいのだけれど、日本で販売されている日本車の場合、メーター読・・・

F1テストその2。マクラーレン熱問題発生? トロロッソ順調!(6日)

いやいや驚きました。小此木八郎国家公安委員長が記者会見で「都内の2輪車の駐車違反取り締まりを緩和していく」旨の発言を行ったそうな。今や2輪車は薄緑色の駐車監視員にとって大好物である。これといった通行の障害になっていなくて・・・

77歳のドライバーがあおり運転で逮捕された。警察はパンドラの箱を開いた

三重県で77歳のドライバーが「あおり運転をした」ということで逮捕された。容疑は「暴行」。追い越し違反も含んでいるけれど、それだけで逮捕されることなど無い。やはり「暴行」ということなんだろう。今回の事案、二つの大きな「どう・・・

マツダのロータリー、発電機用らしい。ザンネ~ン!(5日)

ジュネーヴショーが始まった。いろんな写真やリリースなど届くのだけれど「あちゃ~!」も少なくない。例えばトヨタ・アイゴのマイナーチェンジモデル。私はおそらくヨーロッパ人と違う感性のため、もしかしたら「いいね!」なのかもしれ・・・

あおり運転、あおられる方にも違反や問題あり!

最近よく話題になる「あおり運転」はついに警察がヘリを飛ばし、取り締まりをすることになったという。この件についてのメディア報道を見てると「あおる側」ばかり取り上げる傾向。実際の交通環境では「あおられる側」にも大きな問題があ・・・

ステップワゴンHVとセレナeパワー、どっちが技術で優位?(4日)

お金儲けが上手なヒトと苦手なヒトがいる。こらもう皆さん実感していることだろう。私らのギョウカイでも上手なヒトは今頃ジュネーヴショーへ。そうでない私はシコシコ家で確定申告の準備だ。財務省TOPのデタラメについちゃユルされて・・・

アイドルストップ付き車のバッテリー交換超高い!

アイドリングストップ付き車が普及し始めて5年くらいになる。今や当たり前の機能となったけれど、ここにきて「そんなこと聞いてないよ~!」というケースが出てきた。まずバッテリー寿命短い! 通常のバッテリーだと一般的に5年。上手・・・

ダイハツとスズキ、将来超暗い! 人材集まらず!(3日)

やはりダイハツやスズキの将来は暗いですね! と痛感した。2019年卒業の理系男子大学生の人気企業を調べてみたら、ダイハツもスズキも全く名前が出てこない。そらそうだ。夢の無い企業に入ろうなんて優秀な学生なんかいないと思う。・・・

アメリカ、鉄鋼関税を大幅アップも自動車は関係無し!

アメリカが、というかトランプ大統領は突如「鉄鋼やアルミに対し関税を掛ける!」と発表した。今までの流れからすれば躊躇うこと無く実行することだろう。株価も下がった。自動車産業についてほとんど理解してない日本メディアの報道を見・・・

このページの先頭へ