ソーラーフロンティア
このところ太陽光発電を導入しようという人が急増中である。確かに休日の家電量販店の太陽光発電販売コーナーは大賑わい。 なぜか? 急に安くなったからだ。私の知人も太陽光発電を買った。見積もりを見せてもらってビックリ! 4kW・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
このところ太陽光発電を導入しようという人が急増中である。確かに休日の家電量販店の太陽光発電販売コーナーは大賑わい。 なぜか? 急に安くなったからだ。私の知人も太陽光発電を買った。見積もりを見せてもらってビックリ! 4kW・・・
ツマらん話ながら中学3年生の時、一人鹿児島まで旅行をした。その時、ユースホステルで『白熊』なる存在を知る。当時から氷としちゃ安くない。翌日、同じユースに泊まっていた人が「食べに行こう!」と連れて行ってくれた。当時、私は大・・・
6時に起きて袖ヶ浦サーキットへ。ルノーのスポーツモデルの試乗会でございます。メガーヌのルノースポールとトゥインゴのゴルディーニに強い興味があります。ちなみにちなみにメガーヌは欧州のターマックラリーでインプレッサとランエボ・・・
以前紹介した中国製の激安タイヤ、ついにテストしました! ベストカー8月10日売り号の取材なので詳細はそちらを楽しみにして頂きたいけれど、けっこう驚く。ちなみにテストしたのは中国の1本3千円級ブランド『サイレン』と、インド・・・
朝からベストカーのタイヤテスト。クソ暑いの何の! されど考えてみたらタイ国での夏のラリーなんか、もっと厳しい。冬でも暖かい3重構造のレーシングスーツ着てヘルメットかぶり、グローブまでする。エアコンなんか無し。そればかりか・・・
経営者で最も重要なのは「引き際」と「後継者」だと思う。最近のスズキを見ていると、少しづつ歯車が噛み合っていないかな、 と感じる事案も出てきた。例えばVWとの関係。キチンと交渉できないことから始まったトラブルは、もはや修復・・・
今日は突如ヘルプの子が居なくなったので昼から中野へ。昨日ほどじゃなかったものの、波のようにピークがやってきます。されど今日中に仕上げなくちゃならない原稿も抱えていたりして、なかなかシビアな状況。それでも何とか二足の草鞋を・・・
納得できないのが最近のルノーの姿勢だ。御存知の通り欧州市場は景気悪く、ルノーも非常に厳しい状況。だからこそ韓国のルノーサムスンの操業率低下のツケを日産に回す。そもそもルノーは日産が無ければとっくに破綻していたことだろう。・・・
今日はバイト2人体制だったけれど「忙しいかもしれないから」と12時少し前に店へ行く。すると早くもテンテコ舞い中。ゴハン炊いたりゴハン盛ったりと14時過ぎまで店員仕事に没入。終わるとグッタリしちゃうので原稿仕事をする気力残・・・
トヨタが『ラクモ』というカーシェアリングを開始する。入会費や年会費無料。トヨタレンタカーをベースに、1時間あたり千 円程度の料金になるという。既存のカーシェアリングは自宅からの利用を想定しているのに対し、旅行先などでの利・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.