「日々是修行」の記事一覧(111 / 409ページ)

最近のホンダを見てると第二次世界大戦の日本軍です(28日)

2015年に巨額の会計不正が発覚した東芝は、社員を対象に「会社に組織風土は変わったか?」というアンケートを行ったところ、一般社員の70%が「変わっていない」と答えたそうな。社員対象のアンケートって、どこの企業もやっている・・・

マツダ、生活4駆というと怒る。なぜ?(27日)

起きたら首痛いかと思いきや、予想を下回る。もちろん痛いけれど首が回らない程ではなかった。軽いむち打ちでお医者さんに掛かったって、有効な治療方法ありません。はたまた首がブンブン回るほど慰謝料貰えるワケでも無し。参考までに激・・・

自動ブレーキの推奨をしてる私がオカマほられた~(26日)

なんてことだ! 朝イチの取材終え、一旦帰宅しようと首都高を高井戸で降りて環8を右折。300mくらい走った地点で渋滞の最後尾に。完全に停止してから3秒以上経過した時点で「どん!」。おカマほられました~。首痛て~。相手は降り・・・

トヨタWRC復帰、ホンダF1復帰時と対照的なシーズン前の状況(25日)

2015年にホンダがF1にカムバックした時は、最初から厳しい状況になると100%解っていた。そもそもシーズン前のテストでまともに走れませんでしたから。当然の如く「開幕が楽しみ!」なんて気分にゃとうていならず。そればかりか・・・

年末年始のため非常用電源などを!(24日)

年末年始はいつもと違う場所に、いつもと違う時間帯に出かける機会が多くなる。クルマの達人なら出先でトラブルに遭遇した時のため、最小必要限の備えをしておきたい。自分だけで無く困窮している他のクルマを助けられるかもしれません。・・・

ホンダ、グーグルの抜け殻と組む(23日)

意外なことにホンダは自動運転技術でグーグルと組むそうな。確かに現時点で自動運転技術についてのノウハウを一番持っているグーグルと組めば、ライバルを出し抜いて最先端に立てると思う。ただし深刻に考えなければならないことも、いく・・・

470円の時に推奨した三菱自動車の株価は3ヶ月で685円(22日)

470円の時に「三菱自動車の株は買いです」と紹介し、600円の時も「まだ買い」と書いた。本日685円。470円の時に1000株47万円買っていれば68万5千円だ。ここからどうなるか読みにくいけれど、とりあえず信じて頂いた・・・

レクサス、トヨタも使ってる部品を「高いからだめ」だって。しくしく(21日)

広報体制変わったということで、久し振りにレクサスの試乗会へ。なるほどメンバー一新である! しかも今までにないほど前向き。「公道はもちろん袖ケ浦サーキットでたっぷり試乗してください」。どれどれ、ということで試乗したら、コチ・・・

新型CX-5、欲しければ買っちゃえ!(20日)

新型CX-5に試乗しました~。詳細は近々オートックワンでレポートします。納期が延びる前に買いたいのだけれど‥‥。という人は「どうぞ!」と書いておく。舗装路での乗り心地のみチェック出来ていないものの、今までのマツダ車の中で・・・

マツダ4WDの雪道性能、世界一になるか?(19日)

雪道試乗会に参加するべく羽田空港へ。コスパ最高の防寒具イージスを試すため久々にバイクです。羽田空港への往復はバイクが一番便利。渋滞の心配なく、駐車場だってクルマの半額だ。弱点は寒いのと、雨降ったら一段と寒いのみ。高井戸か・・・

このページの先頭へ