中華簡易型チェーン到着。果たしていかに?(25日)
一昨日ポチッた中華簡易脱着チェーンが届きました~! おっそろしく安っぽい携帯用バッグにチェーン6つと、締め込み用のスパナ、説明書、軍手入ってます。安バッグ見た瞬間「ヤラレタ~!」と思ったけれど、中に入っているチェーンはそ・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(43 / 409ページ)
一昨日ポチッた中華簡易脱着チェーンが届きました~! おっそろしく安っぽい携帯用バッグにチェーン6つと、締め込み用のスパナ、説明書、軍手入ってます。安バッグ見た瞬間「ヤラレタ~!」と思ったけれど、中に入っているチェーンはそ・・・
スタッドレスタイヤ欲しい方、居ますか? SUV用としちゃ最強のヨコハマ・アイスガードG075の225/55R18サイズです。アウトランダーPHEVに使ってました。残りは下の写真。いわゆる「9分山」くらいでしょうか。条件は・・・
今年から国交省曰く「大雪で通行止めになっていてもチェーン付ければ突撃してよい!」(ぷっ!)という規制を始める。かといってスタッドレスタイヤに普通のチェーン付ける気になんかならん! なんか面白いモンはないかと探していたら、・・・
休日でクルマのニュース少ないため韓国の駆逐艦が自衛隊のP-1対潜哨戒機に射撃指揮レーダーを照射した件について少々。韓国政府は「北朝鮮のフネを探していたため」と言ってるけれど、専門家なら「どうしてすぐバレるウソを付くの?」・・・
コペンのエアバッグ誤爆の件、ダイハツの中では徐々に大きな問題だという認識になりつつあるようだ。依然として具体的なインフォメーションも無いけれど「もう少し時間をください」と返事だけあった。トヨタやホンダなら安心して待つ。今・・・
ホンダジェットが申請からわずか7ヶ月で自動車で言う型式認定を受け、晴れて日本登録も出来るようになった。依然としてホンダジェットの売れ行きは絶好調! すでに100機以上を引き渡し、2018年も世界一売れた小型プライベートジ・・・
年末年始は飲む機会が多くなる--こう書くと「毎日飲むよ!」という人もいるでしょうね。そら私です! もちろん運転するときは呼気濃度ゼロというのが自分との約束です。ナニかあったら付き合い先に迷惑掛けるからだ。社会人として失格・・・
日曜日に交通タイムス社の城市兄主催の業界バーベキュー大会をやったのだけれど、寒いの何の! 最高気温5度! 加えて13時過ぎから霧雨まで降ってきた! 台場まで2回フネ出したが、まぁガマン大会の如し。その割に80人近く参加し・・・
東京駅で「エスカレーターの右側を開けるのはやめましょう」というキャンペーンを始めた。なぜ右側を開けるのかと言えば急いでいる人を通すためである。のんびり右側に立っている人はかなりの確率でプレッシャー掛けられるし、気が短い人・・・
東京地検特捜部の旗色が一段と悪くなってきた。ゴーンさんもケリーさんも「悪いことは全くしていない」。特捜部の検事より根性座ってる。自白など無理です。かといって行った罪状は何十日も拘置出来るほど悪いなんて思えぬ! そもそも税・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.