前期型プリウス189万円
中古車の相場がジワジワと下がっている。ECOカー補助金で新車の売れ行き急増。その際に下取り車を出すからだ。今や日本市場を見ると普及率頭打ち。新車売れた台数だけ中古車が出てくる状況。左の『Goo-net』をご覧頂ければ解る・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
中古車の相場がジワジワと下がっている。ECOカー補助金で新車の売れ行き急増。その際に下取り車を出すからだ。今や日本市場を見ると普及率頭打ち。新車売れた台数だけ中古車が出てくる状況。左の『Goo-net』をご覧頂ければ解る・・・
台場でD1が開催されるので取材に行こうと思っていたら、突然仕事ガッツリ入って身動き出来なくなりました。それでも天気良かったらバイクで行って往復の時間短縮を図れるものの、冷たい雨のため断念。タイのチームが来ているので、もし・・・
プリウスのショックのチェックのため千葉県夷隅町にあるネオチューンのガレージへ。以前も書いた通りアクアライン通って夷隅町への道は素晴らしい! 道路も適当にツイスティで信号ほとんど無し。交通量極めて少ない。加えて景色いいの何・・・
京都の痛ましい事故はてんかんとの因果関係が報じられている。昨年4月に栃木でクレーン車が小学生の列に突っ込み6人が死 亡した事故はてんかんの発作だった。おそらく「てんかんの人は運転をしないようにさせよう」という動きも出てく・・・
私がフネを留めてある夢の島マリーナは相当満足度高いのだけれど、唯一の「う〜ん」が地元議員の利権と言われている給油所(東京都の第3セクターからスバル興産になった際、給油所だけは譲らなかったという)。猛烈に高いのだった。給油・・・
アメリカ市場で新型カムリとアルティマ、CR-V、プリウスが絶好調だ! なかでも驚くのはカムリとアルティマ。乗用車 ジャンルの1位と2位。3月の販売台数はカムリ4万2567台。モデル末期のアルティマも(新型がニューヨークシ・・・
昨日ドライブレコーダについて読者諸兄に情報をお願いしたところ、多数の興味深いコメントを頂いた。私のTOPは 『kunisawa.asia』だけでなく『ココログ』でも公開しており、さらに掲示板を使う方も。全て子細に検討して・・・
東京都は震災ガレキの処理を請け負っているとエバってるけれど、何のことはない。処理してるのは東電95%出資の『東京臨海リサイクルパワー』。ゴミ発電も行っており、電力を東電に安く売ってるという。社長は東電OB。こういう特殊な・・・
エンジン誌の取材でLFAのニュルブルックリンクパッケージと、コルベットのZR-1の試乗。早速カメラのセッティングを変えて撮ってみました。をいをい! クルマじゃなくてデジカメかよ! と思うかもしれないけれど、この2車は久々・・・
この手のグッズは私より詳しい人がいるかもしれないので‥‥。リーフにもドライブレコーダを装着しようと思っているのだけれど、どれにしようか迷っている。プリウスに付けたJAFの『ドラドラ』も良いが、すでに3年経過。デンキ製品の・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.