コメダ珈琲店
午前中仕事。午後から打ち合わせなどで都内6カ所を回り、トータル60kmほど走る。外気温31〜32度のオートアエコン25度。平均速度21km。なのにプリウスの燃費は22km/Lを上回った。いやいやタイしたモン。もしかすると・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
午前中仕事。午後から打ち合わせなどで都内6カ所を回り、トータル60kmほど走る。外気温31〜32度のオートアエコン25度。平均速度21km。なのにプリウスの燃費は22km/Lを上回った。いやいやタイしたモン。もしかすると・・・
以前より「学校の教育がクルマ嫌いを養成している」と書いてきた。先日のこと。『週刊ダイヤモンド』の気合い入った記者さんにその話をしたところ、 国会図書館で過去の教科書を全てチェックしてみたそうだ。結果は6月20日号の週刊ダ・・・
国内で飛行機に乗るとなれば、まぁJALかANAになる。同じ日本の航空会社ということで機内での規定も同じだと思ったら、そうじゃありません。例えば離着陸時にトイレに行きたくなったケース。羽田空港あたりだとゲートから離れ、シー・・・
30フィート以上のボートを見ると、ごく一部を除き2階にも「フライブリッジ」と呼ばれる操船台を持つタイプが普通である。見晴らしいいし、気持ち良いからだ。一方、重心高くなり重量も増すため、フネとしての能力や性能を犠牲にしてし・・・
F1が分裂する、と多くのメディアは伝えている。確かにFOTA(F1チームの団体)とFIA(主催者側)の言い分を見ていると、真っ向から激突してます。FOTA側はマシンの差があることにメーカーとしての参加意義を見いだし、主催・・・
急ぎの仕事終わって一段落。天気良かったら昨日のリベンジで釣りに行こうとしてたけれど、生憎の雨。それじゃ午後から買い物にでも行こうかと道路状況見たら、大型ショッピングモール周辺はどこも激しい渋滞であります。先週「越谷レイク・・・
横浜のベイサイドマリーナでCABOの試乗会があるものの、本日から併設のアウトレットはセール。当然ながら駐車場メチャ込みでしょう、ということで夢の島からフネで向かう。大風さえ吹かなければ確実に50分で到着します。駐艇場だっ・・・
せっかくディーゼル艇を買ったのだから、免税軽油の手続きをしてみることにした。海や川しか走らないフネの場合、道路を造るための税金(軽油引取税。1リッターあたり32,1円)を免じてくれるのだ。本来ならスタンドより安く買えるハ・・・
アジア製タイヤのシェアは世界的に高まりつつある。アメリカの国際貿易委員会は中国製タイヤを「問題あり」と認定し、政府に何らかの対応を迫り始め た。アメリカは日本以上にアジア製タイヤの輸入量が増えているらしく、タイヤメーカー・・・
午前中原稿書き。昼前に終わったので、ジムに行ってお昼食べてキス釣り用のエサのジャリメ買って久しぶりにマリーナへ向かう。するとどうよ! 環八が歩くより遅い大渋滞。1,5km区間を通過するのにタップリ30分掛かりました。原因・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.