トヨタ、歩行者の探知機能持たない自動ブレーキを4180円でアップグレード出来るようにした!

すでにボルボなどは「買った時に付いていなかった機能を購入後にソフトの書き換えで追加する」という既納車に対する自動ブレーキ機能のアップグレードを行っているものの、日本車は及び腰だった。国交省が認めなかったのか、メーカー側で・・・

速度計が80km/hを表示していた場合、実車速70km/hのこともあるし88,8km/hのこともあります

当たり前のコトながらクルマに付いているスピードメーターは実車速じゃありません。私のドラレコにGPS信号から取った実車速を表示する機能が付いているけれど、クルマのスピードメーターで100km/hの時は94~95km/hを表・・・

だからホンダって私らの心を掴む! ヒコウキ作ってるF1チーム、ホンダだけですよ

アルファタウリはシーズン前に行われた発表会で『エリート』という航続距離や性能アップしたホンダジェットの導入をお披露目していたのだけれど、8月から本格運用を開始したという。ビジネスジェットを運用しているF1チームはあるも、・・・

クルマとしての魅力薄い新型Sクラスながら、自動ブレーキが超絶凄かった~!

デザイン的にあまり魅力を感じない新型Sクラスながら、自動ブレーキに代表される運転アシスト機能が凄かった! 下の動画、中盤から驚かない内容になるけれど、序盤は「スゴイ!」の連続です! 走って飛び出してくる歩行者や急な動きを・・・

スバルXVマイナーチェンジ。フル装備で220万円! ヤリスクロスやヴェゼル、CX-3より安い!

何度か紹介してきた通り現在日本車で最もコストパフォーマンス高いのはXVだと思う。装備内容と価格見て驚く! ベースグレード、220万円です。それでいてフル装備。アイサイト3標準だ。エアバッグはサイド&カーテンだけじゃなく運・・・

新型レヴォーグに搭載されている『CB18』はロムチューンで200馬力になる?

2020年から『CAFE』(企業平均燃費)と呼ばれる厳しい燃費規制が始まっているなか、スバルはCAFE基準に到達していない新型レヴォーグを発表した。ちなみに、新型レヴォーグのJC08燃費は16.6km/L。2020年CA・・・

そういえばGRヤリスの『RC』を紹介してませんでした。こら911GT3のようで魅力満点ですね!

考えてみたらGRヤリスの競技ベースグレード『RC』の紹介をしてませんでした。というか事前情報無かったので仕方ない。な~んにも付いていない(例えばホイール鉄チンとかビニールシートとか)などと言われていたものの、とんでもあり・・・

ルノーは日産の持ち株を中国に売却するというウワサが流れているらしい

本日何人かから「日産は他の企業に買収されるのか?」と聞かれた。なんでも下にリンクした記事に日産はシャープより酷い状況になると書いてあるのだという。読んでみたら1)ルノーが日産の持ち株分を手放すことになる。2)日産を欲しが・・・

ホンダF1、レッドブルに続きアルファタウリでも優勝! WRCは勝田選手素晴らしい走り!

いやいやF1イタリアGPは1シーズンに1回あるかないかの荒れた展開になりましたね! フリープラクティスからアルファタウリ(昨年までのトロロッソ)が調子良く、レース本番は11番スタートのクビアトがハードタイヤ履いて勝負に出・・・

KINTOの宣伝見たら「クルマ買うのが面倒くさい」。クルマ好き達は衝撃を受けてます

KINTOのTVCFに「クルマ買うのって面倒くさい?」篇がある。これ、本当にそう思われているなら自動車業界は猛省しなくちゃならないと思う。だってクルマは家を買わない人であれば、人生で一番高い買い物です。加えて購入に必要な・・・

このページの先頭へ