徳島~東京のフェリー、深夜突如激しい振動にヤラれた~(13日)
5時に起き原稿書き。ホテルを10時にチェックアウトして徳島フェリーターミナルへ。途中、最後に徳島ラーメン喰ってやろうと思っていたが、どこもやっておらず。がっくし。ターミナルに着くとすでに『しまんと』は着岸している。11時・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
5時に起き原稿書き。ホテルを10時にチェックアウトして徳島フェリーターミナルへ。途中、最後に徳島ラーメン喰ってやろうと思っていたが、どこもやっておらず。がっくし。ターミナルに着くとすでに『しまんと』は着岸している。11時・・・
なんたるちゃ! 徳島から東京までのフェリーは4隻体制の毎日運行。ということで朝予約の電話をしたら、本日は休航なんだとか! あちゃちゃ! 気を取り直してホテルで原稿書きすることにしました。帰京しても家で原稿書く日々ですから・・・
ここにきてTVや大手メディアも「リレーアタック」による車両盗難被害を取り上げ始めました。厳重な盗難防止機能を持っているはずのスマートキーですが、リレーアタックを仕掛けられたら瞬時にドアが開き、瞬時にエンジン掛かり盗まれて・・・
古い考えだと言われるかもしれないが、仕事の出来る人は1)休日も仕事に関わっていること。2)自社の製品が大好きであることだと思う。アライヘルメットの原田さんという人は、専務というポジションなのに冬でもバイクに乗っていろんな・・・
トヨタが突如効能を発表し大騒ぎになったアルミテープ。最近あまり話題にならなくなってしまった。一方、トヨタ車は標準採用しているというから、おそらく効くんだろう。当初怪しいと言われていたアーシングも、笑っちゃうことに今や”ほ・・・
このトシになって、よもや大寒波襲来の日、バイクに乗るなんて想像していなかった~! インテックス大阪を出発したのは15時30分。雨こそ上がったけれど気温5度! 風速1mに付き体感気温は1度下がるという。50km/hで走って・・・
ここにきてヨコハマタイヤが面白くなってきた。第一弾は一昨年にデビューした『HF-D』。オリジナルは1981年にデビューしたタイヤで、私らド真ん中です。パルサーで富士フレッシュマンに出ていた時、ダンロップのSPフォーミュラ・・・
下のニュースを読んで愕然とした。酷い話です! 要約すれば1)日産はルノーに頼まれルノーサムソンの釜山工場でアメリカ向けエクストレイルを生産している。2)この工場、日産にツケを回せるためか、世界に46カ所あるルノーの工場で・・・
トヨタが総合優勝したダカールラリー、世界を見ると興味深い。例えばカミオンクラスで優勝したカマズ(ロシアのトラックメーカー)はプーチン大統領に招待され賞賛された。強豪が揃うカミオンで勝つの、難しいです。優秀なトラックを作る・・・
いやいや驚いた。久々にゴーンさんの話が出てきたと思ったら、ベルサイユ宮殿で行った結婚式の使用料630万円(5万ユーロ)を払っていないという。しかも超ビミョウな内容。ルノーはフランス側から頼まれベルサイユ宮殿の修復に協力す・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.